Yahoo!ニュース

【1人分100円以下】超節約おかず5選!作り置き|業務スーパー大活躍

Machiko‐sun料理系YouTuber/野菜ソムリエ

こんにちは(*^^*) Machiko‐sunにお立ち寄りいただきありがとうございます♪

物価高騰の中、毎日の食事作り悩みますよね。。
今回は100円以下でできちゃう!超節約レシピ5品のご紹介です(*^^*)

鶏胸肉などをフル活用!野菜でカサ増しなどの工夫をして、美味しくコスパ抜群の1人分100円以下のメイン5品(平日5日分♪)を作り置きしてみました(*^^*)

主な食材は業務スーパーで調達!
メインで使った食材は、【鶏胸肉・豚ひき肉・鶏胸ひき肉・ウインナー】です!

少しでも皆様の家計を守るヒントになりましたら嬉しいです♪

【超節約レシピ!100円以下おかず5選】
鶏胸肉のチリバターソース
えのきでカサ増しハンバーグ
ポテトチキンナゲット
鶏胸肉のハニー味噌ソテー
ウインナーとポテトのトマト煮

↓ 動画で詳しくご覧になりたい方はこちらから

鶏胸肉のチリバターソース

材料&予算/4人分 

65円/1人分・260円/4人分

※予算に調味料・油などは含みません
鶏胸肉・・・2枚【260円】
油・・・適量(焼き用)
バター・・・20g(仕上げ用)
=下味=
★酒・・・大さじ1
★塩・・・少々
★小麦粉・・・大さじ1
=合わせ調味料= 
☆酒・・・大さじ2
☆ケチャップ・・・大さじ4
☆砂糖・・・大さじ1
☆鶏がらスープの素・・・小さじ1.5 
☆ニンニク・・・小さじ2
=水溶き片栗粉=
〇水・・・大さじ2
〇片栗粉・・・大さじ1

作り方

① 鶏胸肉は皮を剥いだら、5mm~1cmの厚さに削ぎ切りにし、★を加えて下味を付けておく
※大きければさらに半分に切ってくださいね(*^。^*)

② ☆を全て混ぜ、合わせ調味料の準備、〇も合わせ、水溶き片栗粉の準備もしておく。

③ フライパンを熱し、油をひいたら鶏胸肉を焼き、色が変わってきたら返して蓋をし、1~2分程蒸し焼きにする。

④ 合わせ調味料を入れよく絡めたら、一度火を止めて水溶き片栗粉を加えて手早く混ぜる。

⑤ 再び火をつけ、とろみがつくまで加熱し、最後にバターを加えて、溶けたらできあがり♪

えのきでカサ増しハンバーグ

材料&予算/4人分

93円/1人分・370円/4人分

※予算に調味料・油などは含みません
★豚ひき肉・・・300g【264円】
★えのき・・・200g【60円】
★玉ねぎ・・・1/2個【20円】
★パン粉・・・大さじ4
★塩・胡椒・・・少々
★卵・・・1個【26円】
油・・・適量(焼き用)
=ソース=
☆酒・・・大さじ1
☆ケチャップ・・・大さじ3 
☆ソース・・・大さじ2
☆醤油・・・小さじ1

作り方

① えのきと玉ねぎはみじん切りにしておく。

② ★を全てよく練り混ぜて、ハンバーグのタネを作る。

③ 今回は4個に成形しました(*^^*)

④ ★を全て合わせて、ソースの準備もしておく。

⑤ フライパンを熱し、油をひいたらハンバーグを並べ焼いていく。
焼き色が付いてきたら返して蓋をし、5分程蒸し焼きにする。

⑥ これを2回繰り返して、合計10分前後加熱し、火をしっかり通していく。

⑦ ソースを加えてよく絡ませたら、先にハンバーグを取り出し、ソースだけで少し煮詰める。

⑧ 煮詰めたソースを回しかけたらできあがり♪

ポテトチキンナゲット

材料&予算/4人分

67円/1人分・267円/4人分

※予算に調味料・油などは含みません
★鶏胸ひき肉・・・300g【174円】
★じゃが芋・・・2個【80円】
★卵・・・1/2個【13円】
★酒・・・小さじ1
★醤油・・・小さじ1
★マヨネーズ・・・小さじ2
★塩・胡椒・・・少々
★カレー粉・・・大さじ1(塩味なし) 
揚げ油・・・フライパンに1~2cm程 
ケチャップ・・・お好みで!

作り方

① じゃが芋は皮を剥き、目を取り除いたら、千切りにしてしばらく水にさらしておく。
※千切りスライサーがとっても便利(^^♪

② ★を全て練り混ぜてタネを準備!
※じゃが芋はよく水分を切ってから加えます(^_-)-☆

③ フライパンに1~2cm程の油を入れ熱したら、スプーンを2つ使って成形しながら油に落とし、揚げていく。

④ 返しながら揚げ、きつね色になってきたらできあがり!お好みでケチャップを添えて♪
※火が通っているか確認してくださいね(*^^*)

鶏胸肉のハニー味噌ソテー

材料・予算/4人分

65円/1人分・260円/4人分

※予算に調味料・油などは含みません
鶏胸肉・・・2枚【260円】
万能ねぎ・・・適量(仕上げ用) 
油・・・適量(焼き用) 
=下味=
★酒・・・大さじ1
★塩・・・少々
★小麦粉・・・大さじ1
=合わせ調味料=
☆酒・・・大さじ2
☆味噌・・・大さじ2
☆醤油・・・大さじ1
☆はちみつ・・・大さじ2
☆ニンニク・・・小さじ1

作り方

① 鶏胸肉は皮を剥いだら、5mm~1cmの厚さに削ぎ切りにし、★を加えて下味を付けておく
※大きければさらに半分に切ってくださいね(*^。^*)

③ フライパンを熱し、油をひいたら鶏胸肉を焼き、色が変わってきたら返して蓋をし、1~2分程蒸し焼きにする。

④ 合わせ調味料を加え、絡めながら少し煮込んだらできあがり♪

⑤ お好みで、万能ねぎを散らしてくださいね(*'▽')

ウインナーとポテトのトマト煮

材料・予算/4人分

97円/1人分・389円/4人分

※予算に調味料・油などは含みません
ウインナー・・・8本【132円】
じゃが芋・・・1個【40円】
ブロッコリー・・・1/2株【129円】
ニンニク・・・1片
カットトマト缶・・・1缶【88円】
水・・・100cc
油・・・適量(炒め用)
★顆粒コンソメ・・・小さじ2.5
★胡椒・・・少々
★はちみつ・・・大さじ1
バター・・・20g(仕上げ用)

作り方

① じゃが芋は皮を剥き、目を取り除いたら、一口大に切って水にしばらくさらしておく。

② ニンニクは薄くスライスしておく。

③ ウインナーは3等分程度に少し大きめに切っておく。

ジャーマンウインナー・・・298円/18本入り
ジャーマンウインナー・・・298円/18本入り

④ 冷蔵庫にあった固ゆでブロッコリーも加えます。
ブロッコリーは固ゆでしてから加えましょう(*^▽^*)

業務スーパーのカットトマト缶を使いました。

88円/1缶
88円/1缶

⑤ 鍋に油をひいたら熱くなる前にニンニクを加え、いい香りがしてきたらウインナー・じゃが芋・ブロッコリーを炒め、トマト缶も加える。

⑥ トマト缶を100ml程の水でゆすぎ、鍋に加える。

⑦ 少し煮込んだら、★を加えさらにコトコト煮込む。

⑧ 最後にバターを加え、溶けたらできあがり♪

いかがでしたでしょうか?(*^^*)

食費を節約したい方のお力に、少しでもなれたら幸いです(*^▽^*)

最後までご覧いただきありがとうございました。

料理系YouTuber/野菜ソムリエ

毎日忙しい主婦のため「作り置きレシピ」を中心に、簡単!美味しい!をテーマにYouTubeにて料理動画の配信をしています。皆様の日々の食事作りのお役に立てたら嬉しいです。

Machiko‐sunの最近の記事