Yahoo!ニュース

【目黒区】五感すべてで味わう中目黒「グラフィカリー」のカレーランチ

Chikuwa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

グラフィカリー」は、2021年12月15日(水)にオープンしたカレー屋さん。山手通り沿いにある「にこバー」を間借りして、ランチ営業しています。

場所は目黒川船入場のちょうど斜めお向かい、歩道橋の下あたり。ラーメン屋「麺屋宗 中目黒店」のお隣といえばわかりやすいでしょうか。

SNSで「グラフィカリー」のランチに行ってきた方の投稿が続き、頭の中がすっかりカレーモードに。我慢できずに私も食べに来たというわけです。

豆カレーがこんなにおいしいなんてと感動した「黄-KI 精進出汁ダルカレー」

インド料理店へ行くのは豆カレーを食べるためといっても過言ではないぐらい豆が好き。おせんべいのように薄焼きした「パパド」も大好きです。

ちなみにチリビーンズやフムス、ファラフェルなども大好物。あんこやおしるこなどのように甘い味付けではなく、おかずや酒のつまみになるようなものが好きなんです。

豆カレーは肉・魚を使用しないので味がどうしてもぼやけた感じになりがち。なかなか毎日食べたいぐらいおいしい、という豆カレーに出会えませんでした。

しかし、グラフィカリーの「黄-KI 精進出汁ダルカレー」出汁がしっかりきいてて、豆のうま味がよく引き出されています。スパイスはどちらかというと控えめ。

その代わりに干しシイタケや昆布出汁をしっかりと感じられるので、旨味に奥行きがあります。

動物性のものは一切使用していないので、ヴィーガンの方でも安心。さらっとしたカレーにはやっぱり、ジャスミンライスがあいますね。

同行人はスタンダードに「橙-DAIDAI マイルドココナッツチキンカレー」

同行人はココナッツミルクが好きなので「橙-DAIDAI マイルドココナッツチキンカレー」をチョイス。グラフィカリーの中では辛さ控えめで、お子さんでも食べやすい一品です。

お客様から「普通のチキンカレーはないの?」といわれて開発したそうです。とはいえ、ただものではない「グラフィカリー」のカレー。

バターではなくココナッツミルクを使うことで、さっぱりとしながらも甘さや濃厚さ、コクなどを上手に出しています。骨付きの手羽元を使っていますが、鶏肉がやわらかく煮込まれていて、スプーンでもほろほろとほどけて食べやすいのが嬉しいポイント。

トマトの酸味とよく溶け合って、一味違うチキンカレーに仕上がっています。

オープン以来、いちばん人気は「黒-KURO 黒ゴマキーマカレー」

「黒-KURO 黒ゴマキーマカレー」
「黒-KURO 黒ゴマキーマカレー」

「グラフィカリー」路面店をプロデュースした、シェフクリエイト合同会社代表の日吉瑞己(ひよし みずき)さんに人気No.1カレーをうかがったところ、「黒-KURO 黒ゴマキーマカレー」とのこと。味が想像しやすいのかもしれませんとおっしゃっていました。

レシピ開発したシェフの近藤潤(こんどう じゅん)さんいわく、5つのカレーの中で最も開発に苦労したという一品。中華料理と南インドのキーマカレーとを融合させた個性的な味わいのカレーです。

キーマカレーというとひき肉を想像しますが、賽の目状に切られたブロック肉の角煮も使われていて、異なる食感が楽しめます。スパイス使いも八角や花椒、シナモン、胡椒など独創的。

ぜひ、皆さんも一度味わってほしい一品です。

「紅-AKA 燻製スパイシーチキンカレー」
「紅-AKA 燻製スパイシーチキンカレー」

ちなみにSNSで皆さんがアップしていたカレーは「紅-AKA 燻製スパイシーチキンカレー」。ガツンとした辛さですが、旨味やコクなどがあってどんどん食べ進めてしまいますよ。

味やカラフルさだけじゃない、五感すべてを楽しませてくれる「グラフィカリー」

今回、付け合わせがセットになる「特製カレープレート」で注文したのですが、「三葉のサンボル」がとても気に入りました。

サンボルはスリランカカレーなどによく添えられているココナッツや塩などで野菜を和えたものです。ココナッツの香りとパリパリとした食感も楽しめる一品。

大根と黒ごまのアチャールも前回いただいてとてもおいしかったです。

「グラフィカリー」のカレーは単品でももちろんいただけますが、ぜひこのスパイス総菜がセットになった特製カレープレートも試してみてください。

ちなみにつけられている名前からもわかる通り、「グラフィカリー」では「美しい色(視覚)」をコンセプトに5つの色と味のカレーをラインナップしています。

舌触り(触覚)、スパイスの香り(嗅覚)、ザクザクやポリポリなど食材を噛む音(聴覚)、そして独創的な味わい(味覚)と五感を刺激するカレー。

ぜひ皆さんもこの唯一無二の味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。

【店舗概要】
グラフィカリー 中目黒店
営業時間:11時30分~15時(L.O.14時30分)、日曜休み
住所:東京都目黒区中目黒3-5‐33 オークヴィラ中目黒101 「にこバー内」
問合せ先:03-6712-2766

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

コピーライターからWebライターへ転身。アロマセラピスト・整体師としても時々活動しています。趣味はカンフー(八卦掌・長拳)と古代史(関裕二先生のファン)。目黒区の魅力やおもしろいところを発信していきます。取り上げて欲しい目黒の穴場や情報もぜひお寄せください!

Chikuwaの最近の記事