Yahoo!ニュース

【京都】京都駅から徒歩8分なのにローカルすぎる昔なつかしい系のパン屋さん。1つ150円「カタパン屋」

旅猿69ライター/ブロガー/旅猿ファン

どうも、旅猿69(タビザルロック)です。関西のグルメ情報を今後も発信していきますのでフォローをお願いします!

グーグルマップでとても気になるパン屋さんを発見しました。パン屋さんというか…かたぱん屋さん。お店の名前が「カタパン屋」です。どうやらメニューは、まるぱん、さんかく、かたぱんの3つらしい。気になる。

京都駅から徒歩10分もかからない場所にあります。グーグルマップ上では8分とでました。京都アバンティから5分ちょっとの場所にあります。京都駅から少し離れただけなのに、とってもローカルな雰囲気。ちょっと入りづらさを感じるローカルな佇まいですが、「見るだけOK、1枚からでもOK」と看板に書かれていたので、お店の扉を開けやすかったです。

まるぱん

まるぱん 150円

とってもカタイという、かたぱんが気になっていたのですが、残念ながら売切れでした。祝日の15時前に行ったのですが、もうまるぱんしか残っていないとのこと。かたぱん目当てでしたが、まるぱんを購入しました。
これは…ホットケーキ!パンケーキじゃなくて、ホットケーキ。おうちで作るやつ!トッピングとかなしの、そのまんまホットケーキです。ちょうど良い焼き加減で最高においしい。たかがホットケーキ、されどホットケーキ。これはリピしたくなっちゃう。

さんかく

さんかくの試食をどうぞ、といただきました。さんかくは中がとろーりとしているのが特徴みたいです。とろーりとしているのは、カスタードクリーム、とかではなく。おそらくホットケーキ!?焼く前のホットケーキのタネっぽい味がしました。でもこれがおいしくて。自分で真似したら生焼けっぽくなって微妙になりそうなのに、さんかくは、外がしっかり焼けていて中だけとろーりでおいしい。

見た目は地味というか、家で焼くホットケーキだけど、とってもおいしい。今回はまるぱんしか買えなかったので、さんかくとかたぱんも是非食べてみたいです。京都っぽさはないけれど、京都に来たら食べたいもののひとつとなりました。

カタパン屋(亀井商店)

■場所:京都府京都市南区東九条東岩本町12-2
■営業時間:10:00~16:00
■定休日:日曜日
■駐車場:なし

ライター/ブロガー/旅猿ファン

スキマ時間に読める関西のグルメ情報記事を発信。子連れにうれしいポイントも書いています。 「ホテル宿泊・グルメ」「街で見つけたパン屋さん」「USJ情報」などを投稿しています。大阪在住、関西のグルメ情報を発信するWebライター。2歳の子供がいます。ユニバ年パス持ち。 旅猿が好きすぎて、2011年より旅猿ロケ地巡りを開始。ハワイ州観光局認定「発見ハワイハンター」として毎月ハワイに行っていた時期もあるほどの、海外旅行好き。

旅猿69の最近の記事