Yahoo!ニュース

モデル冨永愛さんが、年に2回しか食べないラーメンの一つがこれ!長岡生姜醤油の代表格、青島食堂

Channel 214日本全国ラーメンランキング&美食情報

ラーメンは年に2回だけと決められているモデルの冨永愛さんが、先日訪問したのがまさかの新潟県長岡市。

都心にも、たくさん美味しいお店あるだろうに、、、それでもこちらを選ぶとは、食事の選択センスもさすがでございます。

新潟第2位 青島食堂 宮内駅前店 (JR 宮内駅 0.1 km)

宮内駅周辺には、3店の青島食堂が点在しており、いや集中しており別名「青島食堂村」と呼ばれているとかいないとか。

8月の長岡花火とセットで訪問を計画している方も多いでしょうが、こちらの駅前店が一番混雑しますので、他の2店の行列具合もしっかりチャックしてください。出ないと、花火を見にきたのかラーメンの行列に並びに来たのか分からなくなりますので。

自分もここ2年、長岡花火には当選して知人と一緒に行くのですが、必ずこの青島にお連れします。なぜなら、これこそが長岡ですから。

そして、この駅前店こそが全国に名を馳せる長岡生姜醤油の本流であり起源の地。

カウンター16席だけの、決して広いとは言えない店内で、いつものお母さんが二人でひたすらラーメンを提供し続けてくれてます。

いつもと変わらぬ、「あ〜長岡だな、青島だな」と実感できるスープ。本当に、ド安定の味。

正直店内の雰囲気は、昭和感満載のど真ん中。冨永愛さんというより高倉健さんの雰囲気ですが、愛さんここを選ぶとは、、、ますます好感度が上がります。

訪問されてインスタをアップした、数日後に新潟に滞在していたのですが、車のAMラジオでは、何度も何度も

「冨永愛が、青島食堂を食べていたぞ!」と、そりゃあもう、街は大騒ぎでした。

男性なら、お肉を増してください。薄くて火の通りが早いので個人的には、前半チャーシュー派です。

東京の秋葉原にも青島食堂さんは、行列を作ってますが、是非とも本場の水と風で作られた青島の生姜醤油ラーメンを食べてください。かといって、冨永愛さんのようになれるということは、0.0001%もありませんけどね。

新潟県長岡市宮内3-5-3(JR 宮内駅 0.1 km)
営業時間 : 11:00~19:00
電話: 0258-34-1186

2024新潟県ラーメンBEST10ランキング

このランキングは、食べログ、ラーメンデータベース、Retty、Googleの評価指数および口コミ数(累計数、増加数、増加率)を変数として、アルゴリズム解析した結果をWRP(Web Reputation Point)として算出しています。

店舗を訪問し、食事をもとにした主観的な質的評価ではなく、各サイト上での所有スコアの量的評価であり、客観100、主観ゼロのランキングです。

日本全国ラーメンランキング&美食情報

日本全国のラーメンランキングを中心に、食と旅でお役に立てる情報配信を心がけております。

Channel 214の最近の記事