Yahoo!ニュース

ウクライナ沖・貨物船被弾、愛媛県今治の企業所有船、穀物輸送のため停泊中に被弾か

松平尚也農業ジャーナリスト、龍谷大学兼任講師、AMネット代表理事。

 ロイター通信によると、ウクライナ南部オデッサ州のユズニー港近くで2月25日、穀物を輸送予定で港沖に停泊していたパナマ船籍の貨物船、ナムラ・クイーンがロシア軍による砲撃で損傷したとされる。

 船舶情報サイトによると、愛媛県今治市の会社が船主として登録されており、複数のメディアがこの船が日鮮海運系列の日興汽船(共に今治市伯方町(伯方島))の船舶ではないかと報道している(愛媛新聞・南海放送等)。穀物のトウモロコシを輸送予定であったこともあり農業業界関係者には衝撃が走っている(日本向け穀物であるかは確認されていない)。

 海外メディアでは、貨物船がロシアのミサイルが船の上部構造物が被弾し、深刻な被害を受け、乗組員が負傷し火災が発生したが、すでに鎮火したとする報道もある(下記Maritime Security記事)。300年以上海運関連情報の提供を続けるロイズ・リスト・インテリジェンスは乗組員1名が負傷したとしている(下記Lloyd's List Intelligence記事)。

 国内ニュースでもとうもろこしを積み込むため港の沖合に停泊していたところをミサイル攻撃され、乗組員のフィリピン人が軽傷というこというニュースも出始めた(南海放送)。しかし詳細は不明な点が多いため被害の把握が必要だ。世界の船舶の船員労働者のフィリピン人の割合は高いが、ロシア人とウクライナ人も多い。今後は船舶の労働を支える労働者の不足が起こる可能性もあると言える。

(参考文献)

国土交通省「外航海運の現状と外航海運政策」

今治市「世界有数の海事クラスターの中核を担う『今治オーナー』」『今治外航船主(外航海運)』今治市HP

https://www.city.imabari.ehime.jp/kaiji/bariship2019/kaiun/002.html

(2022年2月25日確認)

愛媛新聞「日本企業が運航関係の可能性 ウクライナ沖で貨物船被弾」

2022年2月26日

日本海事センター「各県別 海事産業の経済学」2012年6月

南海放送「今治市の会社所有の貨物船がウクライナで砲撃受け損傷【愛媛】」

2022年2月22日(6:45配信)

”Japanese bulk carrier hit by missile, count of stricken ships rising to 3, Ukraine”

https://www.fleetmon.com/maritime-news/2022/37381/japanese-bulk-carrier-hit-missile-count-stricken-s/

Maritime Security by Mikhail Voytenko,Feb 25, 2022

”Ships hit by missiles as Ukraine forces defend Odessa and Mariupol”

Declan Bush,Lloyd's List Intelligence ,25 Feb 2022

https://lloydslist.maritimeintelligence.informa.com/LL1139981/Ships-hit-by-missiles-as-Ukraine-forces-defend-Odessa-and-Mariupol

農業ジャーナリスト、龍谷大学兼任講師、AMネット代表理事。

農・食・地域の未来を視点に情報発信する農業ジャーナリスト。龍谷大学兼任講師。京都大学農学研究科に在籍し国内外の農業や食料について研究。農場「耕し歌ふぁーむ」では地域の風土に育まれてきた伝統野菜の宅配を行ってきた。ヤフーニュースでは、農業経験から農や食について語る。NPO法人AMネットではグローバルな農業問題や市民社会論について分析する。有料記事「農家ジャーナリストが耕す「持続可能な食と農」の未来」配信中。メディア出演歴「正義のミカタ」「めざましテレビ」等。記事等に関する連絡先:kurodaira1974@gmail.com(お急ぎの方は連絡先をご教示くだされば返信します)。

農業ジャーナリストが耕す「持続可能な食と農」の未来

税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

食べ物、生命の根幹である農の世界には、食と農の未来を考える上で宝物のようなアイデアが豊富にあります。本企画では農業ジャーナリストとして研究する立場から現代の農業の潮流や政策をとらえ食と農のこれからを考えます。世界で注目されている小農や家族農業、アグロエコロジー、SDGsも紹介し、持続可能な食と農のイメージをお伝えします。また食べ物の栽培や歴史から流通、農協改革や持続可能な観光まで幅広く取り上げます。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

松平尚也の最近の記事