Yahoo!ニュース

JR新型「特急やくも号」 インフルエンサー向け試乗会は、YouTuberら15名で1編成貸切だった!

鉄道乗蔵鉄道ライター
出雲市駅で発車を待つ試乗列車(筆者撮影)

 JR西日本は、2024年3月23日、特急やくも号に4月6日から投入する新型の273系電車について、YouTuberなどSNSで強い影響力を持つインフルエンサーを対象とした試乗会を行い、筆者もこれに参加した。

 設定されたコースは、山陰地区の出雲市―米子間、米子―生山間の上下4コース。これらのコースに対して、1組最大4名までの各10組のインフルエンサー枠が設けられた。

 募集の対象となったインフルエンサーは、チャンネル登録者2万人以上を持つユーチューバーとX(旧ツイッター)やインスタグラムなどのSNSで1万人以上の登録者を持つインフルエンサーだ。

インフルエンサーとテレビ局、新聞社が同乗

受付に並ぶインフルエンサーとWESTER会員参加者(筆者撮影)
受付に並ぶインフルエンサーとWESTER会員参加者(筆者撮影)

 試乗会当日となる3月23日の午前8時すぎ、筆者は山陰本線の出雲市駅に向かうと、すでに改札前には試乗会受付用の特設ブースが設けられていた。この日は、インフルエンサー試乗会のほかに、JR西日本のWESTER会員向けに募集された試乗会も行われており、特設ブースでは、これら双方の参会者に対する受付が行われていた。

インフルエンサー枠受付ブース(筆者撮影)
インフルエンサー枠受付ブース(筆者撮影)

 受付では、インフルエンサー枠での当選メールのスマホ画面を提示し名前を告げると、クリアファイルやボールペンなどのノベルティ1式と乗車証を受け取ることができた。改札の開始は8時55分からで、自動改札機横の柵が解放され乗車証を提示してホームへ入場。試乗列車は8時59分頃に新型273系電車が8両編成で西出雲方面から出雲市駅2番ホームへと入線した。試乗列車の発車時刻は9時16分でホーム上での撮影時間には十分な余裕があり嬉しい配慮だ。

受け取った乗車証とノベルティ(筆者撮影)
受け取った乗車証とノベルティ(筆者撮影)

 試乗列車は岡山側の先頭車が8号車で、インフルエンサー枠の参加者は5号車の乗車口1ヵ所からのみの乗車で、座席については普通車の7号車または8号車の自由席ということだった。

 筆者の参加した出雲市―米子間のAコースは、インフルエンサー枠が10組15名の参加で、WESTER会員枠が100名の参加。こちらのほうは56倍の競争率だったとのことだ。試乗列車は1編成4両を2編成つないだ8両編成で運行され、前側4両がインフルエンサー15名での貸切、後側4両がWESTER会員100名の乗車となっていた。また、この他にNHKと地元民放のTSKさんいん中央テレビ、さらに地元新聞社である山陰中央新報社の取材クルーの同乗もあった。

方向幕は営業列車仕様だった(筆者撮影)
方向幕は営業列車仕様だった(筆者撮影)

小上がりにもできるセミコンパートメント席が目玉

 試乗列車が出雲市駅を発車すると、「official 髭男 dism」の「Pretender」の車内チャイムが流れ旅情を掻き立てる。JR西日本によると「official 髭男 dism」は、特急やくも号が走る島根県の出身で、山陰地方にゆかりがあることから車内チャイムへの楽曲の起用と決めたという。車内チャイムについては、出雲市発岡山行では「Pretender」、岡山発出雲市行では「I Love…」と2曲の異なる楽曲が使用されていることも特徴で、岡山行については「特急やくも号は山陰外からの利用が多く岡山行では多くの乗客が帰路となることから情緒的な曲を」、「山陰には縁結びのゆかりとなる地が多いことから恋愛を歌った楽曲とした」ことが起用の理由だという。

普通車の様子(筆者撮影)
普通車の様子(筆者撮影)

グリーン車の様子(筆者撮影)
グリーン車の様子(筆者撮影)

 新型やくも号の車内設備の大きな目玉は、出雲市方面の先頭車に設けられたセミコンパートメント席だ。セミコンパートメント席は、仕切りがあることから半個室的な雰囲気を味わうことが出来、大型テーブルが備え付けられていることから、グループでの旅行にも最適で、座席をフルフラットモードにして靴を脱いで小上がり席的な利用をすることもできる。試乗会では、このセミコンパートメント席ではテレビ局のインタビュー取材を受けていたYouTuberさんもいた。

 また、普通車やグリーン車にはひじ掛け部分にもコンセントが完備されているほか、コンパートメント席でも窓側にコンセントが付いているので、ちょっとしたスマホの充電やパソコン作業にも快適な環境が備わっていると感じられた。

コンパートメント席の様子(筆者撮影)
コンパートメント席の様子(筆者撮影)

「新しい車両をゆったり撮影してくれれば」とJR西日本、広報

車窓に広がる宍道湖(筆者撮影)
車窓に広がる宍道湖(筆者撮影)

 試乗列車にはJR西日本の広報担当者も同乗されており「1編成を15名で貸切とはかなり太っ腹な企画をされましたね」と尋ねてみたところ、「新しいチャレンジの1つとしての企画だったが、新しい車両をゆとりをもって撮影していただくことができれば」という回答をいただくことができた。

 試乗列車は、途中駅で、ウエストエクスプレス銀河号やサンライズ出雲号、そして特急やくも号ともすれ違いながら米子駅には10時48分に到着。米子駅からは生山駅までのBコースのメンバーと入れ替わることになったが、新型車両を少人数でゆったり堪能するという貴重な1時間半を過ごすことができた。

編成間の通路の様子(筆者撮影)
編成間の通路の様子(筆者撮影)

(了)

鉄道ライター

鉄道に乗りすぎて頭の中が時刻表になりました。日本の鉄道全路線の乗りつぶしに挑戦中です。学生時代はお金がなかったので青春18きっぷで日本列島縦断修行をしてましたが、社会人になってからは新幹線で日本列島縦断修行ができるようになりました。ステッカーやTシャツなど鉄道乗蔵グッズを作りました。

鉄道乗蔵の最近の記事