Yahoo!ニュース

【日野市】カラダ喜ぶ野菜たっぷりヘルシーランチ♪ 野菜ソムリエが作る家庭料理「十彩一皿 あり田」

ひのさんぽ地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

暑い夏がやってきました。

ちょっと夏バテ気味で食欲が出ず、結局そうめんばかり食べていることに気付いてしまったひのさんぽです。

そんな夏だからこそ、体に良いものを食べて元気を出そう! と向かったのは、日野市生活保健センターとアルプス日野店のちょうど間。

川崎街道沿いにある「十彩一皿 あり田」で新鮮野菜がたっぷり、元気が出るランチを食べよう!

看板には「野菜ソムリエがつくる家庭料理の店 あり田」。これを見ただけでも体に良さそうな気配がしますよね。

日野市のオーダー家具工房「TIDAFIKA」が手掛けたという無垢のメニュー板は「あり田」の柔らかな印象をそのまま感じられます。実は、この日偶然TIDAFIKAのオーナーもランチを食べに来ていたのです! すごい偶然。今度工房へお邪魔させてくださいね(^^)

さて。旬の食材を味わえる「あり田」のランチメニューは週替わり。こだわりの無農薬野菜をたっぷり使った美味しくてヘルシーなランチです。

11:30に予約をしていたので一番乗り! と思ったら、続々とお客さんがやってきてすぐに満席。テーブル席が2席とカウンターのこじんまりとしたアットホームなお店です。

気さくで話しやすい野菜ソムリエのオーナーと「今日のメインは何?」「スープは?」「デザートは?」とおしゃべりしながらメニューを選びます。

ランチメニューは「あり田特製プレートランチ彩」、「ローストポーク」、「たまごやきプレート」。ごはん付きで1000円(税込)です。ドリンクとスープ、デザートとお好みで+αができます。当日10時までに事前予約をすればソフトドリンクがサービス♪

ツナとフレッシュトマト、オクラに大葉の「冷製パスタ」も美味しそう!

この日のスープは肉団子ときくらげ。旨味たっぷりの滋養がありそうなやさしい味で、夏バテ気味の体には優しく染みわたります。

疲れた体にパワーが戻ってきそうな和風の「冷製パスタ」。カラフルな夏野菜に自家製ドレッシングを使ったさっぱりといただける一皿です。

その名の通り、彩り豊かな彩(いろどり)ランチ。新鮮で美味しい野菜がたっぷり、ローストポークもたまごやきも味わえる満腹ランチです。

デザートも手作りでした。この下にはフルーツが隠れていましたよ。それぞれの器もおしゃれで、どれもこれも美味しかったです!

「あり田」は店主お一人で切り盛りされているので、混雑時はゆったりとお待ちくださいね(^^)

店名:十彩一皿あり田
住所:東京都日野市神明4-1-1
TEL:042-848-0359
定休日:(土)(日)(月)(祝)
営業時間:11時30分〜 ※食材がなくなり次第に終了(夜は予約制)

公式Twitterでその週のメニューが投稿されているので見てみてくださいね! 

地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

日野市在住、子育てしながらひのの暮らしをお届け中。幾度となく聞かれる「日野市ってどこ?」『東京都の”ど”真ん中です!』ひのさんぽは大好きな日野の魅力を知ってもらうため、ひのの美味しい!きれい!すごい!楽しい!をご紹介します。

ひのさんぽの最近の記事