Yahoo!ニュース

バンカーが苦手な人必見!バンカーを1回で出せる基本を解説します!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

バンカーから何回打っても出ないと悩んでいるアマチュアゴルファーは多いだろう。

そこで本記事では芹澤信雄プロのレッスンより、バンカーを1回で出せる基本を解説する。

まずはアドレスで構える段階で以下の3点を準備しておくことが大切だ。

  1. ボールの位置は真ん中
  2. フェースは開く
  3. ハンドファーストで構える
(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

バンカーを1回で脱出するためには、とにかくフェースを開いて上から当ててボールを上げることが大切だと芹澤プロはレッスンしている。

上記の3点はこれを実現させるための準備であると言える。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

またもう1つ加えるならば、左手の下3本のグリップをしっかり握ることが大切だそうだ。

いくら正しい打ち方をしていても、砂の圧力に負けてしまってはバンカーから脱出できないからである。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

バンカーから1回で脱出できない人は構えの段階で3点のうちのどれかを間違えてしまっていることが多い。

筆者がバンカーが苦手な人を観察していて特に多いと感じるのは、フェースをしっかり開いて構えられていないことだ。

フェースを開かないとバンカーショットで重要なバウンスを使うことができないので、ここはしっかり意識して準備することが大切だ。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事