アルゼンチン人コーチが語る「柏レイソルのオルンガ、期待大!」
実兄のピチは、あのディエゴ・マラドーナと共にワールドユース東京大会(1979年)で世界一となった右ウイング。息子は、栃木SC所属のエスクデロ競飛王。
自身は、元アルゼンチンユース代表&ビーチサッカーアルゼンチン代表であるセルヒオ・エスクデロ。
昨年末から、川越市のフットサル場で自らスクールを始め、この程、埼玉県のジュニアユース、トリコロールFCのコーチとなった彼が、J1得点ランキング1位のオルンガ(柏レイソル)について語った。
オルンガは非常に見応えがありますね。昨シーズンはJ2で27得点でした。11月24日の最終節で8ゴールも叩き込んだのですから、得点感覚は十二分にありますよ。J1ではマークが厳しくなるだろうから、苦戦するかもなと思っていましたが、杞憂でした。
7節のハットトリックに続き、一昨日の名古屋戦でも決定力を見せましたね。8試合で9得点ですから、現時点のJリーグで最も危険なストライカーと言っていいでしょう。7節の仙台戦ではPKを失敗しながらも、直ぐに切り替えてゴールに飢えているところを見せました。ああいうハートも評価できます。
193cmの長身を生かしたヘッドはもちろん、信頼能力が高くて、足も速い。彼は左足が得意ですが、左で切り返して右足で決めたり、右に動くか左に動くかわからないフェイントも持っています。
ゴール前での勇気もありますし、今後もっともっと伸びるでしょう。非常に面白い選手ですよ。ケニア代表としても、かなり活躍しそうな雰囲気ですね。
アフリカのなかでケニアは、ナイジェリア、カメルーン、コートジボワールには及びませんが、ヨーロッパのクラブに所属する選手も増えています。今後も発展しそうな国ですね。信じられないレベルの身体能力を持ち合わせた選手が、沢山いるでしょうし……。
レイソルのネルシーニョ監督は、選手に自信を持たせることに長けています。オルンガだけでなく、ヒシャルジソンと大谷秀和のダブルボランチがいい仕事をし、トップ下の江坂任による前線への配球も光っています。仲間隼斗、神谷優太も攻撃のバリエーションを生みます。センターバックの高橋祐治も激しいプレスをかけますし、ご存知の通り、中村航輔は日本で1、2を争うゴールキーパーです。
今、川崎フロンターレが圧倒的な強さを発揮していますが、このままバランスの取れたサッカーを続けていけば、レイソルも上位に食い込むんじゃないかな。
8節のゲームを見て、僕が最も印象的に残ったチームは柏レイソルでした。オルンガが、どこまでゴール数を伸ばすか、期待を込めて見詰めていきますよ。