脱水症状の進行も!?就寝前の水分補給にはNGな飲み物3選
残暑でまだまだ寝苦しい日が続いていますが、夜の熱中症や脱水症状の対策はしっかりできていますか?
夜の睡眠時に備えて水分摂取をしているつもりでも、正しい方法で行わなければ体にとっては逆効果になってしまいます。
この記事で紹介すること
・睡眠時の水分不足が危険な理由
・就寝前に避けたい飲み物3選
・睡眠時の水分不足が危険な理由
就寝中は数時間水分摂取ができません。夏の暑い時期は特に汗をかきやすくなっているので、奪われる水分の量も通常より多くなりがちです。寝ているときは喉の渇きを感じられにくいため、脱水症状になりやすい状況です。脱水症状になると、ダルさ、立ちくらみ、さらには痙攣、意識障害などが起こる可能性もあります。夏は特に、寝る前に水分対策を行いましょう。
・就寝前に避けたい飲み物3選
❶お酒
アルコールを含む飲料を飲んでも、基本的には身体への水分補給はできません。アルコールの利尿作用により、体の水分は奪われてしまうので逆効果です。さらにアルコールにより寝つきが悪くなったり、浅い睡眠状態が続いてしまったりする可能性もあります。
夜にお酒を飲むときは、お水も一緒に飲むようにしましょう。
❷カフェイン入り飲料
コーヒーにカフェインが含まれていることは有名ですが、玉露茶やほうじ茶、そのほかにも一部の栄養ドリンクやエナジードリンク、コーラの中にもカフェインが含まれているものがあります。カフェインには利尿作用があるため、水分補給としての摂取はおすすめできません。さらにカフェインは頭を覚醒させる働きもあるので、就寝前のカフェイン摂取は睡眠の質を低下させてしまう可能性があります。就寝前はカフェインレスの飲み物で水分補給をしましょう。
❸ジュース
ジュースのような糖分を多く含む飲み物も日常生活における夜の水分補給には向きません。糖分の摂取により血糖値が上がってしまうので、肥満や糖尿病リスクを高めてしまうことはもちろん、就寝前に血糖値が上がると睡眠の質が低下してしまうことがわかっています。ジュースに加え、糖分の多いスポーツ飲料も就寝前の水分補給には向きません。スポーツ飲料は日中に汗をかいた時の水分補給としては優れていますが、就寝前には糖分の観点から注意が必要です。
さいごに
いかがでしたでしょうか?夏の暑い時期は特に寝る前の水分補給が大切ですが、間違った方法だと逆に水分が奪われてしまったり、睡眠の質低下につながったりする可能性があります。適切な方法で水分を摂取して、残りの夏も健康で快眠の生活を送りましょう。