毎朝バタバタしちゃう人必見!片付けのプロが教える「サッと出かけられる玄関の整理収納術」
整理収納アドバイザーむらさきすいこです。
「あれ忘れた!」「これ取ってきて!」と、朝出かける時に玄関でバタバタしていませんか?
そのバタバタ、収納を工夫すれば解決するかもしれません!
今回は、スムーズに出かけられる玄関の整理収納法を4つのステップでご紹介します。
STEP1. 収納の中の物を出す
はじめに、玄関収納の中の物をすべて出します。
玄関に充分なスペースがない場合は、靴だけ、傘だけとアイテムごとに順番に出していきましょう。
すべての物を出すのは億劫に感じますが、これが片付けのリバウンドを防ぐ大切なステップになりますので、ぜひ実践してみて下さい。
STEP.2 要る物・要らない物に分ける
次に、出した物を分けていきます。
例えば靴なら、
・購入時期
・履いている頻度
・状態
などをチェックしながら「要る・要らない」に分けていきましょう。
履いていない靴には必ず「理由」があります。
本当に気に入っている物を選び取ってみましょう。
傘、スリッパ、シューケア用品も同様に。
使っていない物が貴重な収納場所を占めていないかチェックしてみて下さい。
STEP.3 収納する
日頃からよく履く靴、オンシーズンの靴を目線~腰の高さの場所へ収納しましょう。
出番の少ない靴、来客用スリッパ(来客が少ない場合)などは取り出しにくい下段あるいは上段へ。
腰高の玄関収納の場合は上段から順によく履く靴を収納してみて下さい。
収納の扉裏や側面にフックを付けて折り畳み傘や靴べら、たためるタイプのレインコートなどを掛けても便利ですよ。
STEP4. 朝のバタバタ防止グッズを収納する
更に収納の工夫をしてみましょう。
まだ使用することもあるマスクは、収納用品に入れて取り出しやすく工夫する他に、マグネット等で玄関ドアに貼り付けられるフックやケースも便利です。
その他に、ティッシュ・季節グッズ(夏はサングラスや日焼け止め、冬はカイロ)・保育園や学校の保護者用上履きやネームプレートを収納。
日頃、出かける時にうっかり忘れて部屋に取りに戻っている物を置いてみて下さい。
そんな収納スペースは無い!という方。
写真のように女性の靴なら3足、男性の靴なら2足分のスペースで出かける際のグッズを収納できます。
履いていない靴を手放して、ぜひ毎日の暮らしがラクになる物を収納してみて下さいね。
いかがでしたか?
バタバタとイライラを解消してスムーズに出かけられる玄関の整理収納ステップのご紹介でした。
ぜひ試してみてくださいね。