Yahoo!ニュース

ビジネス街でお得な炒飯セットが大人気!泡立てられた食べやすい鶏白湯ラーメン(大阪市)

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」

「大阪府:谷町四丁目駅:麺道部」

鶏白湯らーめん 900円 味玉100円

「麺道部」おすすめポイント

  1. ビジネス街ど真ん中!堺筋本町駅や谷町4丁目駅から徒歩5分圏内
  2. セットメニューがオトクすぎる!炒飯セットがおすすめ
  3. 各テーブルには紙エプロンがあり自由に使用可能

キャンピングカー生活93日目
ラーメン店111店舗目・130杯目

最近群馬県・福島県と移動していた私は佐野らーめんや白河らーめんが多く、鶏白湯らーめんを求めて初来店のお店へ。

谷町四丁目駅や堺筋本町駅など大きなビジネス街にあり、お昼時になるとサラリーマンたちがランチを求めて行列をなしています。

券売機&メニュー

店の外に券売機がありました。セットメニューや定食メニューがあり、少しボテンがわかりにくいですが、炒飯セットにする場合は17番の200円のボタン、定食は専用のボタンになっています。

鶏白湯らーめん・白醤油らーめん・鶏白湯味噌・味噌らーめん・鶏白湯担担麺・担担麺・鶏白湯カレーラーメンと小さめのお店ですが種類が豊富です。

鶏白湯らーめん 900円 味玉 100円

今回は連食中なので炒飯セットは回避しましたが店内ほとんどの人が炒飯セットを注文しているようでした。

真っ白に泡立てられたスープにチャーシュー・ねぎ・半玉と追加の味玉。半玉がついていたのは知らなかったので玉子だらけになっちゃいましたね。

スープ

ややとろみがありますが比較的さらっとした白湯スープ。

濃厚すぎない食べやすいスープです。

チャーシュー

薄切りチャーシューも味付けは濃くありません。

ぷりっとしたやや硬めの食感の麺はパスタに近い食感です。

するすると啜りやすいですね。

紙エプロンが各テーブルに置いてあるサービスはいいですね。

12時前後はかなり混み合いますのでその時間を避けるとゆったり座れるんじゃないでしょうか。店内は狭めなので大きな荷物などは持ち込まないほうがいいでしょう。

・大阪府大阪市中央区内本町2-4-10
・中央線堺筋本町徒歩5分程度
 谷町四丁目駅から473m
・11:00 - 15:00 L.O. 14:30
 18:00 - 22:00 L.O. 21:30
・定休日 不定休(定休日の掲示なしでした)
〈食べログ:麺道部>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事