間違った「エリンギ」の保存方法【NG】2選!元スーパーの店員が解説!
秋の料理に欠かせないのがキノコ。特にエリンギは、コリっとした食感が魅力的。ただ、保存方法に注意しないと、すぐに傷むことがあるんです。
そこで今回は、エリンギの保存方法のポイントや、間違いを防ぐための方法を2つ、スーパーの青果担当だった「ぱるとよ」がお伝えします。
NGな保存方法1→パックのまま冷蔵室
エリンギを買うと、綺麗なパックに入っていますよね。
そのパックのまま冷蔵庫に入れるのはちょっと待って!水滴が出やすく、エリンギが傷んでしまうことがあるからです。
実は、エリンギのパックの底には、時々水滴がたまっていることがあります。すぐに料理に使う予定なら問題ないですが、2〜3日後に使う場合、保存方法を変えるのが良いです。
エリンギは、水で洗わずにキッチンペーパーで優しく包んであげてください。
そして、食品用保存袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保管するのがおすすめな方法です。
ちなみに大根もはだかのまま冷蔵庫で保存するのはNGですよ。
・はだかのまま冷蔵庫に入れないで!「大根」を鮮度よく長持ちさせる保存法!コツ・注意点も解説
NGな保存方法2→洗って保存する
洗った後に保存することはNGです。
「えっ、洗った後に保存するなんてしないよ!」と思うかもしれませんね。でも、エリンギを料理する前に洗ったことはありませんか?
そして、全部使わなかったエリンギ、そのまま冷蔵庫に入れてしまったことは?その結果、洗ったエリンギが保存されてしまうことも。
実は、エリンギは洗う必要がないキノコなんです。
洗ってしまった場合は、キッチンペーパーでしっかりと水気を取り除いてから、キッチンペーパーとジップロックを使って保存するといいですよ。
基本的には、洗わないで保存してくださいね。
まとめ
- エリンギは、保存方法を間違うと傷みが早い。
- パックのまま冷蔵すると、水滴がたまりやすくエリンギが傷むことがある。
- エリンギは基本的に洗わないで保存し、キッチンペーパーで包みジップロックに入れるのがベスト。
- 洗ったエリンギをそのまま保存すると、傷みやすくなる。
関連記事(野菜の豆知識)
野菜の豆知識をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。