Yahoo!ニュース

【札幌市中央区】ゴボウ好きな人も、そうじゃない人にも食べてもらいたいスープカレー店に行ってきました

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

 スープカレーって、いろんな野菜が入っても、どれも合いますよね。とはいえ、スープカレーにゴボウって、なかなか自分ではチョイスしない食材な気がするんです。ゴボウが好きな人は、もちろんなんですが、あまり食べないという方にも是非食べてもらいたいスープカレーのお店「SOUL STORE(ソウルストア)」を紹介したいと思います。

 というのも、私は、ゴボウは、嫌いでもないけど、好きでもない食材なのですが、「ソウルストア」のゴボウは時折食べたくなるほどの美味しさなんです。

 「ソウルストア」の場所は、札幌市中央区南3条西7丁目。狸小路7丁目のF DRESS 7 BLDの2階にあります。知る人ぞ知る梅沢無線の真向かいにある建物の2階です。

 以前は、北海道立近代美術館のお向かいにありましたが、5年前に今の場所に移転しています。以前のお店の時には、並んでお店に入るという状態でしたが、今のお店になってからも何度か行ってますが、以前のお店よりも座席数が多いからか、タイミングなのか、混んでいても、席にはすぐ座れています。

 そして、どちらかというと男性客が多かったイメージでしたが、今回行ったときには、女性客のほうが多かったので、ちょっとびっくりでした。

 建物の向かって右にあるドアをあけると階段があります。「ソウルストア」は2階にあるので、階段の途中で左に行きます。

 すると左にあるのが「ソウルストア」です。

 ひとりで行くと、カウンター席に案内されます。

 今回は14時すぎに行ったので、限定5食の鶏団子とパリパリ揚げゴボウのカリーは売り切れていましたが、ゴボウは、どのカレーにも標準でついてきます。ということで、今回の私は、紅茶豚と大きななめこのカリー(税込1450円)にしました。久しぶりに行けたので、いつ値上がりしたのかわからないのですが、このご時世なので仕方がないですよね。とはいえ、ソウルストアのWebページに書いてある価格よりも50円高かったので、更新してもらえるとありがたいと感じました。というのも、注文するとメニューをさげられてしまうので、会計用の伝票ももらえないため、いくらだったか確認するためのにソウルストアのWebページを検索で見つけて、そこに書いてあった値段を払おうと準備をしたわけです。

 スープカレーがやってきました。「ソウルストア」といえば、長いゴボウです。このゴボウですが、見た目は硬そうに見えるかもしれませんが、とっても柔らかいんです。フォークで3つに切りました。

 私は、ゴボウ3分の1をスープに浸さずにそのままいただいてから、他の食材も食べます。ゴボウの渋さが全くないため、今までゴボウが苦手という方も一度食べて見てもらいたいです。とっても美味しいです。極端なことをいうと、ゴボウだけ食べても価値があるお店だと思います。それくらい美味しいゴボウです。もちろん、スープも美味しいですし、他の食材も美味しいんですが、やっぱりゴボウ。それくらい美味しいので、ゴボウ好きな人も、そうじゃない人にも食べてもらいたいスープカレーです。

 寒くなってきたので、あったかいスープカレーで身体の中から温めて元気になりましょう。

SOUL STORE(ソウルストア)
札幌市中央区南3条西7丁目3-2 F DRESS 7 BLD 2階
(狸小路7丁目アーケード内)
電話番号 011-213-1771
営業時間 ランチ 11時30分~15時(L.O.)
     ディナー 17時30分~20時30分(L.O.)
不定休
※年末年始は12月29日までは通常営業
 12月30日ランチ営業のみ
 12月31日、1月1日は休み
  1月2日はランチ営業のみで、1月3日から通常営業のようです。

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事