Yahoo!ニュース

【札幌市】JR札幌駅改札内にある弁菜亭の自動販売機でお弁当を買ってみました

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)
[写真提供]弁菜亭

 JR札幌駅改札内に先月登場した弁菜亭のお弁当の自動販売機。目新しいので、写真に撮っている人がちらほら(私もですが)。自動販売機が登場した場所は、JR札幌駅の西改札口を入ってからだとまっすぐの左手にあります。

弁菜亭のWebページより
弁菜亭のWebページより

 5番と6番ホームのエスカレーター付近です。JR札幌駅の西改札口から入るとまっすぐ行くとあるので、わかりやすいです。

[写真提供]弁菜亭
[写真提供]弁菜亭

 自動券売機の営業は、朝5時40分から夜11時45分まで。3年前に朝一番で旭川に行くときにJR札幌駅の改札内だったら早くお店が開いているかと思っていたら、キヨスクもやっていなくてショックだったんですが、弁菜亭の自動券売機が登場したのでもう安心です。

 お弁当のラインナップは、期間限定の季節商品以外は、人気商品を販売しているようです。私が行ったときに販売していたのは「季節限定駅弁 夏のお祭り弁当(1,150円)」「海鮮えぞ賞味(1,150円)」「石狩鮭めし(1,300円)」「幕の内弁当いしかり(1,050円)」「かに蟹かに合戦(1,480円)」「ひぐまの笹寿司(1,200円)」の6種類です。

 今回私が買ったのは、ひぐまの笹寿司(1200円)です。自動販売機内のPOPにお土産駅弁と書いてありましたが、まさに家に帰ってから食べる用です。私が行った時間では、最後の一個でした。補充は1日4回しているようですが、タイミングもあるので、夕方以降は売り切れになる商品もあるようです。

 買ってそのままエコバッグに入れて持ち帰って、家に帰ってから知ったのがビニール袋もついてました。

 ピッタリサイズです。全部のお弁当にビニール袋もついているそうです。自動券売機で買っても、袋がついているので、持ち歩きがスムーズに出来るようになっています。お弁当は、やはり片寄らないようにお弁当のサイズにあった袋があるといいですよね。この気配りはありがたいです。

今回は知らなかったので、家に帰ってから入れてみました。
今回は知らなかったので、家に帰ってから入れてみました。

 ひぐまの笹寿司は、5個入りで5種類の味が楽しめるので、なにから食べようか迷います。どれも美味しかったです。

 ところで弁菜亭のお弁当って食べたことありますか?札幌駅の駅弁といえば弁菜亭のお弁当。昔々はホームでの立ち売り販売からの老舗店です。今はJR札幌駅の構内に5ヵ所の販売所がありますが、北8条東2丁目にある本店ではお弁当だけではなく、定食も食べられるのでオススメなんですよ(本店の話は、また別の機会に)。

 以前、ラジオ局で仕事していたときに番組企画でいろんなお弁当やさんとタイアップ弁当を作っていたのですが、私にとって一番美味しかったお弁当は弁菜亭とのタイアップ弁当なのです。20年以上前ですが、今でも覚えているほどの美味しさでした。弁菜亭のお弁当は、駅弁がメインではありますが、列車に乗らなくても食べたいお弁当のひとつです。是非、食べてみてくださいね。

弁菜亭 自動販売機
JR札幌駅改札内
営業時間 5時40分~23時45分(夕方以降はなくなり次第終了の場合あり)
※現金のみの販売で紙幣は1000札のみです

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事