Yahoo!ニュース

【福岡市 小笠木】衝撃!全国的にも珍しい、ワンちゃんも同伴できる絶品地鶏を提供する穴場ランチ

げきぐる観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

福岡市観光ライターげきぐるです!
「小笠木や早良区でグルメスポットを探している」「美味しい鶏肉料理が食べたい」「ワンちゃんも同伴できるお店を知りたい」という方に「地鶏炭火焼き さわらじま」はおすすめです。

地鶏炭火焼き さわらじまは、小笠木にある地鶏さんです。早良区の絶景が臨める場所で、炭火焼きをはじめとした美味しい鶏肉料理を楽しむことができます。

なんとここは、ワンちゃんも同伴できるお店です。現在、大型犬も一緒に楽しめるテラス席も準備中!話題のお店を今回紹介していきます。

【福岡市 小笠木】ワンちゃん同伴可!ライダーにも愛される全国でも珍しい地鶏屋さん「地鶏炭火焼き さわらじま」

地鶏炭火焼き さわらじまは、福岡市早良区小笠木にある地鶏屋さんです。

すてきな田園風景を見ながら美味しい鶏肉料理が楽しめるお店で、かなり注目を集めている話題のお店です。

お店に入ると、上記の写真のような景色を見ることができます。

私が伺った当日は天気にも恵まれ、素敵な景色の中でランチを楽しむことができました。

さわらじまが注目を集める理由の1つに、「ワンちゃん同伴可」という点があります。

ワンちゃんと現地までドライブし、ワンちゃんと一緒に美味しい鶏肉料理を楽しむことができます。

さわらじまの看板犬、ゴンちゃん(左)とベラちゃん(右)です。

地鶏炭火焼き×ワンちゃん同伴可」のお店は全国的にも珍しいです。ワンちゃんがいらっしゃるご家庭には朗報ですね。

また、ここのお店はワンちゃん連れのお客様だけでなく、ライダーの方にも愛されています。

バイクの写真がたくさん!

店主の白水(しろうず)さんもバイク好きなので、バイクの話ができそうです。バイクをお持ちの方はぜひ、ツーリングスポットとしてブックマークしましょう。

店内は開放的な空間が広がっており、先ほどご紹介したゴンちゃんとベラちゃんがお出迎えしてくれます。

「最高」以外の言葉が出てこない。

景色も素敵ですし、椅子もカラフルで可愛いですよね。

ちなみにさわらじまのランチメニューはサラダがおかわり無料、ごはん・スープが1回までおかわり無料です。

お腹いっぱい食べたい方にもおすすめできそうです。

今回はランチメニューの中からおすすめメニューをいくつか紹介します。

気になる方は次の項目も必見です!

【バリエーション豊富】早良区ランチはここで決まり!さわらじまの人気メニューを紹介!

薩摩知覧どりの炭火焼き 
300g 1,320円
200g 980円
やみつき親子丼 980円
無限唐揚げ 880円
赤鶏のチーズ焼きカレー 1,100円
さわらじまスムージー
(Dr.Smothie)
Mサイズ 500円
Lサイズ 750円
(今回は、マンゴー・バナナ、いちご・バナナをいただきました)

※ランチメニューはサラダがおかわり無料、ごはん、スープが1回おかわり無料
※地鶏やスムージーなど、複数メニューテイクアウト対応中
※今回取材で、ご厚意でいただきました

外の景色を眺めながら、地鶏を食べることができるなんて最高ですよね!では、各メニューを紹介していきます。

イチオシの「薩摩知覧どりの炭火焼き」は、やはり外せない!

美味しそうですね。炭火焼きは熱々の状態で湯気と香りを漂わせながら登場します。

薩摩知覧どりの特徴でしょうか。比較的硬めの食感です。

ただ、弾力があり、パサパサしておらず、塩加減もちょうどよく、美味しいです!ごはんやサラダがかなり進むはず。

続いて、満足度No.1の「無限唐揚げ」。

ネーミングが良いですよね!大きなもも肉を竜田揚げにしております。

弾力が良い!美味しいです。
唐揚げにしては結構さっぱり目の味なので、バクバク食べられそう。

ビジュアルが素敵すぎる、親子丼が登場。その名も「やみつき親子丼」です!

地卵を贅沢に2個使用したご褒美メニューです。

食べてびっくり。驚くほど甘くて美味しかったです。

甘い味付けが非常に良いです。しつこくない甘さで鶏肉も美味しいです。店主の優しさが垣間見えたメニューでした。

熱々の「赤鶏のチーズ焼きカレー」も良かったです。チーズも良く、カレーの味も好みでした。

結構ボリュームがあるので、お腹いっぱいになる一品です。

スープやサラダをおかわりしながら、美味しくいただきました。個人的にスープが好みの味でした。ぜひおかわりしてみましょう。

※ランチメニューのサラダはおかわり無料、ごはん、スープは1回おかわり無料です。

最近、一緒に出店するようになった「片田舎のスムージー(Dr Smothie)」もいただきました!

さわらじまでは、「さわらじまスムージー」として販売しております。暑くなるこれからの時期にぴったりです。

マンゴー・いちご
マンゴー・バナナ

をいただきました!見た目がおしゃれですよね。

甘くて美味しい!
そして、フルーツの風味が凄い。上層と下層で味が違うので、ぜひ飲み比べしてみてください。

お店より写真をいただきました!ありがとうございます!
お店より写真をいただきました!ありがとうございます!

ごちそうさまでした。非常に美味しかったです。

さわらじまではソフトクリームも販売しております。

お店より写真をいただきました!ありがとうございます!
お店より写真をいただきました!ありがとうございます!

濃厚ソフトクリーム 440円

ドライブ途中のカフェ利用やテイクアウトにアイスはぴったり。食後のデザート以外にも、さわらじまは推せそうです。

【ワンちゃんと楽しめるテラス席を準備中!】今後も目が離せない「さわらじま」

さわらじまを取材していくと、面白い情報がたくさん出てきました。

じつはさわらじまは電話で事前予約をすれば夜も営業してくれるそうで、一品料理やお酒も提供してくれます。地鶏でお酒を飲みたい方にとって朗報ですよね。

先ほどの項目でもお伝えしましたが、さわらじまはテイクアウトも充実しております。

「さわらじまで買って、ドライブ先で食べる」ということも案内できそうです。

店主の白水さんから、ワンちゃん(大型犬も含む)と一緒に楽しめるテラス席を作っているとお話しいただきました。

ワンちゃんがいるご家庭の方はぜひ、さわらじまの情報はブックマークしておきましょう。

地鶏炭火焼き さわらじまのお店情報

所在地:福岡市早良区小笠木71-4
営業時間:
平日  11:30~15:00
土日祝 11:30~17:00
(ランチタイムは11:30~14:30)
17:00~は要予約
(夜は電話にてご予約ください)
定休日:月曜
※6月は第1、3火曜も休み、詳しくInstagramをご確認ください
電話番号:092ー707-6734
公式Instagram:sawarajima.xx

観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

食べ歩きが趣味のグルメインスタグラマー。福岡市の穴場グルメ・安うまを発信するメディア。福岡市に限定して、グルメ情報・観光情報を提供しております。「安くて美味い。そして、こっそり楽しみたい」そんな希望を叶える観光ライターとして活動中

げきぐるの最近の記事