Yahoo!ニュース

【保存版】それ虫が入りやすいかも?!覚えておきたい虫が入りにくい窓の開け方と網戸の位置を解説!

お掃除アドバイザーりんごハウスクリーニングアドバイザー/薬剤師

こんにちは、ハウスクリーニングアドバイザーのりんごです。
ジメジメした日が続きますね。今の時期エアコンつけている方多いかと思いますが、夜など窓を開ける方もいらっしゃるのではないでしょうか。
窓を開ける時、なんとなく窓を開けていませんか?

実は窓の開け方と網戸の位置によって虫がはいりやすくなることがあります。
窓をあけてしっかり網戸をしているつもりなのに、虫が入ってくるって嫌ですよね・・・。

虫が入りにくい窓の開け方と網戸の位置をまとめたいと思います!
覚えておくと生活がちょっとラクになると思いますので、最後まで見て頂けると嬉しいです。

CASE1 窓を全開にした場合

窓を全開にした場合は窓と網戸に隙間ができないため虫が侵入できない!
左右どちらの窓を全開にした場合も同じです。

右側を全開
右側を全開

CASE2 右窓を半開にした場合

右の窓を半開にして網戸を右側にした場合、虫は侵入出来ない!

隙間なし
隙間なし

CASE3 左窓を半開にした場合

左の窓を半開にして網戸を左にした場合、隙間が出来るので虫が侵入出来ちゃう!

隙間ができる
隙間ができる

引き違い窓は、右側の窓が手前に左側が奥になるように設計されていることが多いです。半開にするときは、右側の窓をあけると隙間が出来ない構造に!

まとめ
・窓を全開→左右どちらの窓でもOK
・窓を半開→右側の窓を開ける

何気なく開けている窓も構造を知った上で開けると、違う景色がみえるような気がしませんか?

網戸閉めてるのに虫が入ってくる~という時は左側の窓を半開しているからかもしれません。
窓を開ける時の参考になりましたら幸いです。

最後までご覧くださりありがとうございます。「参考になった」と思っていただけた方は下のアイコンを押してフォローをポチっとしていただくと、掃除や暮らしに関する最新情報をいち早くゲットできます。記事の感想もいただけと嬉しいです。

ハウスクリーニングアドバイザー/薬剤師

マネするだけで簡単に掃除が出来るようになる!子どもがいても出来る簡単掃除やおうちスッキリ術を発信中!育休中に掃除に目覚めお掃除や整理の資格を複数取得。薬剤師。未就学児2人と転勤族の夫の4人暮らし。薬剤師としての理系の知識も絡めて「正しい安全なお掃除術」を心がけています。SNS総フォロワー15万人

お掃除アドバイザーりんごの最近の記事