Yahoo!ニュース

【海老名市】駅係員さんの鉄道愛、ロマンスカーVSEの海老名駅装飾を見にいこう!

あやめライター、ちょっぴり鉄子、一級建築士(横浜市)

特急ロマンスカーVSE(50000形)は2022年3月11日(金)、定期運行を終了しました。

小田急電鉄の主要駅で、VSEの記念装飾がされています。

この記事では、神奈川県内の小田急電鉄の駅「海老名駅」をメインに、「相模大野駅」もご紹介します。

海老名駅の駅装飾「THANK(ハート)VSE」

海老名駅といえば、小田急電鉄の「ロマンスカーミュージアム」ができて話題の駅ですよね。

ロマンスカーミュージアムへのお出かけがてら、見にいかれてはいかがでしょうか。

改札手前の駅構内の窓いっぱいに「THANK(ハート)VSE」の装飾がされています!

一般のお客さんからのイラストがたくさんです!

VSEって本当にみんなに愛されていたんだ…!と気づかされます。

お顔は詳しく載せられませんが、小田急電鉄の駅係員さんたちのVSEへのメッセージも、グッとくるものがあります。

相模大野駅のチョークアートと特設ブースは4月10日まで!

相模大野駅の駅係員さんによる、作品もご紹介しておきましょう。

チョークアート作品、SNSで拝見して、絶対自分の目で見たいなって思っていたので、間に合って嬉しいです。

作者の駅係員さんは、ペンネーム「相模大野駅のえかきおじさん」。

VSE一番列車を運転されたときのこと、VSEの思い出、チョークアートへの思いも、読むことができます。

駅構内の装飾アート制作は引き続き行われるとのこと。嬉しいですね。

ねこの他に、豆しばやUFOも!
ねこの他に、豆しばやUFOも!

相模大野駅にも、一般公募の皆さんのイラストや、駅係員さんのVSEへの思いが書かれたボードがあります。

春休みのお出かけに、VSEの思い出めぐりはいかがでしょうか?

小田急電鉄「海老名駅」
住所:神奈川県海老名市上郷570

小田急電鉄「相模大野駅」
住所:神奈川県相模原市南区相模大野

関連記事:【神奈川県足柄下郡】小田急ロマンスカーVSEが3月11日で定期運行終了

鉄道テーマのYAHOOテーママップを制作しました。
【神奈川県】子どもと一緒に電車を見よう!鉄道スポット/Yahoo!マップ

ライター、ちょっぴり鉄子、一級建築士(横浜市)

横浜のグルメやお出かけスポット情報を発信するブログ「Bunten」を運営するほか、旅行サイトに寄稿。横浜に行きたくなる情報をお届けします。

あやめの最近の記事