Yahoo!ニュース

青春18きっぷ「改悪」で「JR旅客6社」Xでトレンド入り 任意5日間利用に戻して…署名活動も勢い増す

鉄道乗蔵鉄道ライター
青春18きっぷ(写真AC)

 2024年10月24日にJRグループが発表した冬の青春18きっぷについて、利用のルールが大きく変わったことからSNS上では蜂の巣をつついたような騒ぎとなっている。青春18きっぷは、全国のJR線の普通列車が乗り放題となるきっぷであるが、これまでは期間内の任意の5日間で複数人でのグループ利用を認めていたものが、「連続する3日間用」と「連続する5日間用」の2種類の販売に変更され、複数人での利用はできなくなる。JRグループが発表したニュースリリースによると、青春18きっぷのルール変更のメリットについては「自動改札機を利用できる」ことを挙げているが、それ以上に利用者からの反発は大きいようだ。

 この発表が行われた日の夜には、さっそく「JR旅客6社に対し、青春18きっぷを従来の制度に戻すように要望する」オンライン署名活動も始まった。この署名活動はSNSを中心に拡散され続け、署名開始から48時間余りで1万人を超える賛同者を集め、ついにX(旧ツイッター)では「JR旅客6社」がトレンド入りする事態となった。現在、X上で「JR旅客6社」を検索すると、大半がこのオンライン署名活動に関する内容となっている。

2024年10月26日23時30分現在「石丸伸二」などと並んで「JR旅客6社」がXでトレンド入りしていた(筆者スクリーンショットより)
2024年10月26日23時30分現在「石丸伸二」などと並んで「JR旅客6社」がXでトレンド入りしていた(筆者スクリーンショットより)

 筆者は、2024年10月25日付記事(「青春18きっぷ」の改悪は納得できない! 「オンライン署名」活動始まる 任意の5日間利用に戻して…)で、このオンライン署名活動の発起人となった30代会社員の坂井さんにインタビューを行った。坂井さんは「JR各社もさまざまな事情があるので、今後も従来の価格・制度のまま現在の制度を維持できるとは思っていないが、今回のような大きな改悪は、長年の利用者の離反を招くものだと思ったことから、何かをしなければと思い行動に移した」という。そして、まずは混乱を収めるためにも「いったん従来の制度に戻すか、本質を損なわないうえでの改善が必要」で、今後については「物価上昇に応じた値上げ、電子チケット化による使用回数のカウントなど、18きっぷを維持する方法はあるはずだ」とオンライン署名活動への思いを語ってくれた。

 署名サイトには、「大人として社会人としてJRさん側の考えもわかります。だからこそ、必要なのは突然の大幅改変ではなく、ユーザーとの対話だと思います」「現場を知らない高学歴エリートさんが机の上で考える失敗例。今まさに利用者の声をしっかり認識いたしましょう」「そもそも普通列車オンリーで5日間連続で旅行するニーズ自体がニッチすぎないか?もう廃止の大義名分を得たいだけとしか思えない」「事業者目線のメリットしかほとんどないような改悪です」など、利用者からのさまざまな声が寄せられている。

 オンライン署名は下記リンクから参加することができます。

https://www.change.org/p/jr旅客6社に対し-青春18きっぷ-を従来の制度に戻すよう要望します

(了)

鉄道ライター

鉄道に乗りすぎて頭の中が時刻表になりました。日本の鉄道全路線の乗りつぶしに挑戦中です。学生時代はお金がなかったので青春18きっぷで日本列島縦断修行をしてましたが、社会人になってからは新幹線で日本列島縦断修行ができるようになりました。ステッカーやTシャツなど鉄道乗蔵グッズを作りました。

鉄道乗蔵の最近の記事