Yahoo!ニュース

【仙台市若林区】大和町におかえりなさい! 豚汁定食専門店から再びラーメン店になったお店の絶品中華そば

長谷川誠地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

仙台市宮城野区・若林区を愛する号外NETライターの長谷川誠です。

新型コロナウィルスの大流行による外出自粛にはじまり、原材料費の高騰、人出不足。依然として非常に厳しい状況が続いている飲食店業界。ただの一般客である私ですが、「え!? こちらのお店が閉店してしまいましたか…」と、街歩き・食べ歩きをしているだけでも、その厳しさを肌で感じていたり。

こちらの記事でご紹介したお店の中にも、非常に残念なことではありますが、閉店されてしまったお店がチラホラあります。頑張れ飲食店! 負けるな飲食店! 食べに行くことぐらいでしか応援できませんが、美味しい食事をいただきながら、こっそりと熱いエールを送る私です。

ということで、今回ご紹介するのは、以前の記事でラーメン店から豚汁定食専門店に業態を変更されたことをご紹介していたお店。再びラーメン店としてスタートされたことを知り、早速応援実食してきたお店です。

<参考過去記事リンク:【仙台市若林区】具沢山な仙台味噌の豚汁はそれだけで「おかず」です! 話題の豚汁定食専門店リポート

「桜木製麺所」さん外観
「桜木製麺所」さん外観

そのお店とは、こちらの「桜木製麺所」さんです!

公式のXによると系列である桜木製麺所の五橋店の閉店に伴い、統合する形でこちらのお店がラーメン店として復活したようです。
桜木製麺所さんの公式X

お店の前にある看板
お店の前にある看板

「自家製麺 本枯節中華そば」と書かれた看板に「おかえりなさい!」と心の中で語りかけながら早速入店です。

店内の様子
店内の様子

こちらは店内の様子。

以前、桜木製麵所さんだった時、豚汁定食専門店さんだった時と度々お邪魔しているので、なんだか馴染みある店内ですが、変わりなくテーブル席とカウンター席がお出迎えしてくれました。

食券機の様子
食券機の様子

恒例のメニュー表チェックは食券機で。

看板メニューの中華そばは、塩と醤油の2種類。さらに下の方を見てみると、豚汁定食・もつ煮定食・カレー豚汁定食と「豚汁定食専門店桜木」のメニューもしっかりと残っています。豚汁定食店としての営業もしっかりと踏まえた、新たなパワーアップした「桜木製麵所」さんであることが分かります。

カウンター席の卓上調味料
カウンター席の卓上調味料

食券をポチリとし、カウンター席に着席です。卓上には豚汁定食専門店の時にもお世話になった「味噌」がしっかりと置いてありました。

店内に貼られた味噌のポスター
店内に貼られた味噌のポスター

以前味わった、宮城県加美町の老舗仙台味噌醸造所「有限会社今野醸造」さんのお味噌…。ラーメンの気分ではない日には、豚汁定食を食べるのもいいかもしれません。といいますか、豚汁定食もまた食べたくなってしまいました。

中華そば塩の大盛り
中華そば塩の大盛り

と、お味噌と豚汁について考えていると着丼いたしました! 私が注文したのは「中華そば塩」の大盛りです。

スープのアップ画像
スープのアップ画像

それではスープからいただきます!

本枯節という節(ぶし)を使用しているからでしょうか、ほんのりと琥珀色に色づいた美しいスープ。ズズっと口に入れると鼻をぬけていくのは豊かな節の香りですが、しっかりと奥には動物系の旨味も感じます。ゴクリと飲むと、ジンワリと体に節のダシが広がっていくかのよう。滋味深い味です。

麺のアップ画像
麺のアップ画像

ではでは麺もいただきましょう!

麺の量が大盛りですが、美しくたたまれた自家製麺。ツルリとした口当たりに、噛みしめるとプリプリパツパツです。大盛りにして良かった…。そんなことを思いながら、美味しい塩スープと共にズルズルとすすります。

具のアップ画像
具のアップ画像

合間に具もパクパク。

チャーシューが2種類なのも嬉しいですねぇ。豚汁定食にもついてくるメンマも相変わらずの美味しさ。スープ、麺、具と夢中で食べすすめます。

味噌もつまみ食いしてしまいました!
味噌もつまみ食いしてしまいました!

そして我慢できず、卓上の味噌もつまみ食い(個人的なお試しつまみ食いなので、万人にはおススメできません)

ちょい足し味変のつもりで投入してみましたが、ベースのラーメンスープがしっかりとした味なので、味噌の塩味とコクもしっかりと受け止めてくれていました。相変わらず、このお味噌も濃厚で美味しいなぁ…。

ごちそうさまでした!
ごちそうさまでした!

ということで、あっという間の完食。次に来た時には中華そばの醤油も味わうぞ、と決意しつつ、大満足のごちそうさまでした!

いかがだったでしょうか。豚汁定食専門店の営業もふまえ、パワーアップして再びラーメン店として営業をはじめられた「桜木製麺所」さんのご紹介でした。気になった方は是非足を運んでみて下さいね。

●桜木製麵所●
〒984-0042 宮城県仙台市若林区大和町5丁目4−25

地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

地域ニュースサイト『号外NET(仙台市宮城野区・若林区)』ライター/仙台市在住、オタクな一児のパパ。文章を書くこと、街歩き、食べ歩き、オタ活が大好き。HPが少ないピンチの時には温泉や寺社仏閣に出没する傾向あり/芋煮は醤油派こと、お隣の山形県出身ということもあり、新鮮な目線で仙台の”今”を見つめる。記事を読んでいただいた方に、ちょっとでも「行動するキッカケ」が芽生えるような仙台の情報・ネタを発信していきます。皆様からのご意見、ご要望、ご質問から叱咤激励までお気軽にご連絡下さい!

長谷川誠の最近の記事