Yahoo!ニュース

【スナップエンドウの選び方】八百屋が鮮度チェックのときにみているポイントを教えます

青髪のテツ八百屋歴14年|野菜のプロ

こんにちは八百屋歴10年の「青髪のテツ」です。

サクサクとした食感と春らしい味わいで、この時期食べたくなってくるスナップエンドウ。せっかくなら鮮度がよく、ひときわ甘くておいしいものを選びたいですよね。

そこで今回は八百屋が鮮度チェックをする際のポイントをふまえながら「おいしいスナップエンドウの選び方」を紹介していきます。

スナップエンドウの選び方

鮮度がよくおいしいスナップエンドウは、5個のポイントで選びましょう。

  • 鮮やかな緑色
  • 豆の形がふっくら
  • 形が綺麗で傷がない
  • さやにハリがある
  • 先端のひげがピンとしている

スナップエンドウのさやの色に注目

スナップエンドウを選ぶときは、最初に「さやの色」に注目しましょう。

全体的に鮮やかな緑色をしているスナップエンドウは、鮮度が良い状態です。

白っぽい模様があったり、黄色がかっているものは収穫から時間が経っているので避けるようにしましょう。

スナップエンドウのさやの形に注目

次にスナップエンドウの「さやの形」に注目しましょう。

さやがふっくらと厚みがあるものは、中の豆がしっかり育っている証拠です。

また、スナップエンドウは傷がないものを選びましょう。

スナップエンドウのさやのハリに注目

スナップエンドウを選ぶときは「さやのハリ」にも注目しましょう。

スナップエンドウはさやのシャキシャキとした食感を楽しむ野菜なので、さやにハリがあり、多少かたさがあるものを選ぶと良いです。

シワが入っていたり、ふにゃふにゃしているスナップエンドウは避けるようにしましょう。

スナップエンドウのひげの状態に注目

最後にスナップエンドウの先端についている「ひげの状態」に注目しましょう。

先端のひげがピンとしているスナップエンドウは良品です。

ひげが枯れていたり、とれているスナップエンドウは避けましょう。

スナップエンドウの選び方まとめ

今回は「おいしいスナップエンドウの選び方」を紹介しました。

ぜひ今回の記事を参考にして、今が旬のスナップエンドウをたくさん食べていただけると嬉しく思います。

他にも「スナップエンドウの保存方法」の記事も書いているので、気になる方は読んでみてください。

八百屋歴14年|野菜のプロ

八百屋歴14年|野菜や果物の選び方、保存方法、食べ方、豆知識など発信|Xのフォロワー数は70万人超|野菜の本を5冊出版|ブログ『やさいのトリセツ』を運営

青髪のテツの最近の記事