【久留米市】久留米で2番目に古い、昭和23年創業「潘陽軒(ばんようけん)本店」のイニシエ系ラーメン。
グルメ情報やイベント情報、自然や観光、神社仏閣(歴史)などなど、久留米市の「いいコレ」!! と思う素敵なスポットを発信している福岡県の久留米市情報ライター「いいコレ+」です。
今回ご紹介するのは、福岡県久留米市六ツ門町、国道209号線沿いにあるラーメン屋「潘陽軒(ばんようけん)本店」。
昭和23年(1948年)4月に屋台から始まり、お店を構えたのは昭和28年(1953年)。この地で支店もなく1店舗のみ、70年以上営業を続けている久留米ラーメンを代表する老舗店です。
メニュー
ラーメンは700円、特製ラーメン1,100円、ワンタンメン1,100円、チャーシューメン800円など、焼きめし600円やぎょうざ450円、ダルム焼き500円などが提供。
また、お昼時は大盛りセット1,000円、ラーメンセット800円、レディースセット700円などのお得なランチタイムメニューもあります。
潘陽軒は替え玉がなく、大盛りには麺が2玉使用されています。
大満足の大盛りセット
今回、潘陽軒本店でランチタイムメニューから食べてみたのは「大盛りセット1,000円」。
大盛セットの内容は、大盛りラーメンにご飯orいなり(3個)、餃子(4個)。
ラーメンの具材は、チャーシューと海苔、ネギといった内容です。
豚骨臭が漂う潘陽軒ですが、豚骨と鶏ガラで炊かれている為か、獣臭さも全く感じない薄味で優しい味わい。
久留米の豚骨ラーメンの発祥である「南京千両」の次に古いだけあり、深みのあるバランスのとれたスープに舌鼓。味の深さに歴史を感じちゃいますね〜
麺は2玉入っているのでかなりのボリューム! 中太のストレート麺はプリプリとした食感が楽しめます。
昔ながらのチャーシューはシンプルな味付けで何枚でも食べられそう。
また、大盛りセットにはご飯と餃子も付いていて小ぶりの餃子もジューシー。
お腹いっぱいになるセット内容で大満足でした。
潘陽軒(ばんようけん)の由来
3代目店主に、潘陽軒(ばんようけん)の名前の由来をお聞きしたところ、戦前、祖父母にあたる創業者が、満州の奉天(ほうてん)、旧称の瀋陽(しんよう)に住んでいたことから付けられたそう。
写真中央が創業者で、その左隣の子供が3代目とのことです。
外観
お店はビルの1階部分、新世界横丁内にあります。
【店舗情報】
潘陽軒(ばんようけん)本店
住所:福岡県久留米市六ツ門町7−52
営業時間:
11:30〜13:45/17:30〜23:45
定休日:毎週月曜日・第2.4日曜日
駐車場:近隣の有料パーキングをご利用ください。