砂糖は「冷蔵庫」で保管しないで下さい!!現役料理人が教える【正しい保管場所とは?】
こんにちは、板前のぱぷちゃんです!
皆さん、料理の「さ・し・す・せ・そ」をご存知でしょうか?
『あ、忘れた…』という方の為に、一度おさらいしておきましょう!
「さ」…砂糖 「し」…塩 「す」…酢
「せ」…しょうゆ 「そ」…味噌
『いや、待てよ!なんで「せ」が醤油なの?』
『一文字も合ってないやんか!』と思っている方の為に…
【ちょこっと解説】
昔は醤油を「せいゆ」や「せうゆ」と書いていました、これが由来です。年配の方が「正油」と書くイメージがあります。
今回は「さ・し・す・せ・そ」の中の「砂糖」について、皆さんに正しい知識をお教えしたいと思います。
具体的に言うと、砂糖の「保管場所」です。
今、お家のリビングでこの記事を見ているのなら、砂糖がどこに保管されているのか?確認しに、キッチンに行ってみてください。
ガズ台の横?それとも、引き出しの中?まさか、冷蔵庫の中…?
タイトルにも書いてますが「冷蔵庫の中」に砂糖を保管するのはちょっと待った方がいいかも…
一体、なぜか?気になった方や砂糖がいつも石のように「カチカチ」になる方は最後まで見て下さいね!!
冷蔵庫は砂糖の天敵!
砂糖を使おうと思って開けてみたら、『なんや、これ!石のようにカチカチに固まってるやないかい!』こんな経験ありませんか?
これが起こる原因は「湿度差」にあります。
一見、「湿度」や「温度」を一定に保ってくれている冷蔵庫ですが、実は砂糖の保管に向いてません!
【理由】
冷蔵庫は1日に何回も、扉を開け閉めをするから!
あなたは1日に何回、冷蔵庫を開けますか?
数が多ければ多いほど、砂糖はカチカチになり「石」と化します。
一人暮らしの方なら、まだ良いのかもしれませんが…家族で暮らしている方は冷蔵庫には保管しないようにしましょう!
では、どこに保管すべきなのか?
これはもう、結論からズバリと言いましょう!
「戸棚」です。
よく、ガス台の横に置いたり、シンク下に置いたりする方を見かけますが、オススメしません。
ガス代の横は温度差が激しいです、調理するとかなり温度が上がるためオススメしません。また、シンク下も水回りの為、湿気が多い。
砂糖を上手に保存する上で抑えるべき、ポイントは2つあります!
①日の当たらない、冷暗所に置く。
②密閉容器に入れる。
②がとても大事です!!まさか、砂糖を袋のまま輪ゴムで縛って、保管してないですよね?
100円均一でいいので、しっかりと蓋ができる容器を選びましょう!
個人的には「キャニスター」がオススメです。こんなやつ↓
【料理上級者用・記事】
「本わさび」と「生わさび」の違いをあなたはご存知ですか?知らない方は…「本わさび」と「生わさび」2つの違いってなに?【現役板前が徹底解説】という記事を書いたので、チェックして下さいね!