Yahoo!ニュース

【川越市】花火大会に無料の置き配バッグ…。知っておきたい川越市が関係するニュースをまとめてご案内!

編集工房水夢地域ニュースサイト号外NETライター(川越市)

川越市の公式サイト公式Xには暮らしが充実する、いろいろな情報が公開されています。今回は、そのなかでも特に知っておきたい最近の情報をまとめて紹介します。

今回は川越市が関係している公共性の高い情報のご紹介です
今回は川越市が関係している公共性の高い情報のご紹介です

「小江戸川越花火大会」の開催が決定

「小江戸川越花火大会」はこれまでに30回、開催された人気のイベントです。昨年(2023年)は開催されませんでしたが、今年(2024年)は開催が決定しました。

こちらは2022年のポスターです
こちらは2022年のポスターです

前回はチケット制でしたし、今回もチケット情報や交通規制、駐車場等、詳細が決定次第、順次更新するとのことです。

花火大会、楽しみです!

【イベント情報】

  • イベント名/第31回 小江戸川越花火大会
  • 主催/小江戸川越観光推進協議会
  • 会場/川越市安比奈親水公園(川越市大字安比奈新田字下屋舗附140番1地先)
  • 開催日時/2024年8月24日(土)、開会式典は19:00~&打上時間は19:15~20:15

「置き配バッグ」を無料配布

川越市が市内在住の方を対象にオリジナルデザインの「置き配バッグ」を無料で配布予定です。

※こちらは「置き配」のイメージ写真です。今回、川越市が無料配布するのはオリジナルデザインとのことです
※こちらは「置き配」のイメージ写真です。今回、川越市が無料配布するのはオリジナルデザインとのことです

簡単に言葉の説明をすると、「置き配」とは「配達員が手渡しではなく、あらかじめ指定した場所に荷物を置くことで配達を完了するサービス」で、置き配バッグは「配達業者が届け先の住人が不在であっても、配達を完了できるように荷物を入れるためのバッグ」です。

再配達は配達業者の負担が大きく、宅配用の自動車の走行距離が長くなることなどから、環境にも優しくないとされています。今回の無料配布はその問題を解消するためのものです。

私たち川越市民にとっては「置き配バッグ」を無料で入手できる、お得な機会となりますので、特に宅配サービスを利用する機会が多い方はどうぞ!

【サービス情報】

  • サービス名/置き配バッグ無料配布事業
  • 対象/「川越市内在住の方(1世帯あたり1件のみ)」「置き配バッグを自ら使用できる方 アンケート(電子申請)に協力できる方」「(集合住宅に居住されている場合)設置が可能か確認済みの方」(以上のすべてに該当する方)
  • 配布数/6,000個 (令和6年10月下旬から順次配布予定/応募者多数の場合は抽選で当選者を決定)
  • 申込期間/2024年6月10日(月曜)から8月9日(金曜)まで
  • 申込方法 /インターネットにて専用の応募フォームを利用。申込を含め、詳しい情報は川越市の公式サイト内ページ「置き配バッグ無料配布事業のご案内」を参照のこと

ウェスタ川越でキッチンカーのイベントが開催予定

川越市の公式サイトではグルメのイベントも紹介されています。次の木曜日(2024年6月20日)には「ウェスタ川越」でキッチンカーのイベントが開催予定です。

※こちらはキッチンカーのイメージ写真です(ここで紹介しているイベントに出店するキッチンカーではありません)
※こちらはキッチンカーのイメージ写真です(ここで紹介しているイベントに出店するキッチンカーではありません)

こちらのイベントでは、ガパオライスやケバブのお店が出店予定とのこと。バラエティに富んでいて、どちらの料理にするか、迷ってしまいそうです。

【イベント情報】

以上、今回は川越市が関係している情報(川越市の公式サイトで掲載されている情報)をピックアップしてお届けしました。

地域ニュースサイト号外NETライター(川越市)

川越市在住のエディトリアルライターです。フリーランスとして活動中。川越の情報をお届けします。

編集工房水夢の最近の記事