Yahoo!ニュース

スープは3分でお店の味に近づく!超簡単で絶品の鶏塩ラーメンの作り方

ラーメン道場料理人まさ

簡単でものすごく美味しい鶏塩ラーメンの作り方を紹介です!

普通はスープを作るとなると「鶏ガラから煮てスタート」みたいな感じで、出来上がるまでに何十時間も時間を必要としますが、今回のは数分でできてしまう塩スープになります。

簡単でありながらとてもクオリティーの高い味で、そしてスーパーで手に入るような調味料を合わせるだけで作れるようになっています。

そのスープに焼いた鶏肉を加えた、とても美味しい塩ラーメンの作り方の紹介です!

鶏塩ラーメンのレシピと動画

(材料)1人前

  • 生ラーメン・・1玉
  • 鶏もも肉・・・1/4枚
  • 青ネギ・・・・少量

(塩スープ)

  • 水・・・・・・300cc
  • みりん・・・・大さじ1
  • 料理酒・・・・大さじ1
  • 醤油・・・・・小さじ半分
  • 塩・・・・・・2~3g
  • 鶏ガラの素・・小さじ1と1/4
  • かつおの素・・小さじ1
  • 昆布の素・・・小さじ半分
  • おろし生姜・・小さじ1/3
  • おろしにんにく小さじ1/3
  • ごま油・・・・小さじ1(後入れ)
  • ラード・・・・大さじ1(後入れ)
  • 黒胡椒・・・・小さじ1/4(後入れ)
  • いりごま・・・小さじ半分(後入れ)

簡単で美味しい塩スープの作り方

最初にスープから作ります。

上記で紹介しているレシピの(後入れ)以外の調味料を合わせて沸騰させるだけです。

慣れると3分ぐらいで作れると思います。

青ネギはあれば入れた方が美味しくなりますが、無ければ入れなくてもOKです。白ネギの1枚皮を剥き、それを入れても大丈夫です。

添える用に白い輪切りの長ネギを使う場合は、皮が使えます。

鶏肉を美味しくするための下処理と焼き方

鶏肉は雑味になるものが色々とくっついていて、それを取れる範囲で取り除きます。

部位にもよりますが、軟骨、スジ、血管、脂肪など、これらが付着しています。

雑味になったり食感が悪くなったりとするので、取ってキレイに掃除をして下さい。

終われば包丁の角で叩いて、火が通りやすいようにしておきます。

肉の臭み消し!

肉関係はすべてそうですが、肉特有の臭みを持っているので、これを抑えるのに料理酒を少量入れ揉み洗いをします。

終わればペーパー等で水切りです!

皮をこんがり焼く事がポイント

続いて油を引かずに皮を下にしてこんがり焼きます。

目的は皮をこんがりさせる事と皮から鶏油を取る事です。

火が強いと反り返り上手く焼き目がつかないので、超弱火で焼いて下さい。

弾く音が聞こえなくなればそれが目安でひっくり返します。

スープを完成させ鶏肉をカット!

鶏肉が焼ければ、その中に先程作った塩スープを入れて鶏肉に絡ませて、すぐに鶏肉を引き上げて下さい。

そこに後入れの調味料を入れれば塩スープの完成です。

皮を下にしてカットする事が鉄則

鶏皮を上にしてカットすると世界一切れる包丁でも切れないため、必ず皮を下にしてからカットして下さい。

身は切るようにして、皮は包丁で上から押すような感じで切るとキレイに切れると思います。

終われば皮を上にして待機です。

麺はお好み!

麺はお好みですが、あっさり塩なので細麺タイプがおすすめです。

鶏肉を乗せ、長ネギを添えて完成です!

家系では「油多め」の油でお馴染みですが、鶏皮から取った鶏油が塩スープに溶け込み、これが何とも言えない美味しさになっていて、ラードとも絡み麺がとても進みます。

ご飯も欲しくなるかと思います!

という事でこれで終わりですが、次回もラーメンレシピの紹介です!

料理人まさ

ラーメンが好きな料理人のまさと言います。ラーメンが盛んな街で育ち、ごく普通にラーメン好きになった料理人です。有名店を食べにいくだけでなく職業柄、作る方も趣味でしていて家庭でも簡単で美味しくできるラーメンを提供したいと思っています。

ラーメン道場の最近の記事