Yahoo!ニュース

【セリア】夏にぴったりな透け感!やばかわいい遊びアイテム 遊び方6選

理学療法士 レミママ知育好きインスタグラマー

こんにちは!レミママです。

インスタグラムで2、3歳の娘とおうちでできる知育遊びを発信しています。

ぜひかわいいもの好きなママには知ってほしい!インスタで20万人が見た遊びです。

「セリア」でゲットした、夏にぴったりな遊べるビーズを紹介しています!

最後に詳しい商品紹介載せてますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

インスタグラムの投稿では、動画を載せていますのでより詳しく遊び方がわかると思います。
動画で見たい方はこちらからどうぞ。
インスタ:【セリア】かわちぃ 遊び方5選(動画)

さっそく遊びをみていきましょう!

①ひも通し

ビーズの真ん中の穴に靴紐を通します。

子どもの指先を使う練習になりますし、つなげてアクセサリー作りをしても楽しそうですね。

②すくってスプーン練習

ビーズをスプーンですくって遊びました。

他の容器に入れたり、おままごとで見立て遊びをしましたよ。

うちの娘たちはスープに見立てておいしそうに飲むマネしてました♪(誤飲には十分ご注意ください。)

③カップに入れてそそぐ練習

100均で買った計量カップにビーズを入れて、お椀にそそぐ遊びです。

こんな遊びを通して、牛乳をそそぐなど子どもの日常生活の自立につながります。3歳娘は牛乳をそそぐのが最近自分でできるようになりました。(見てる方はハラハラですが、頑張って手を出さないように耐えてます。笑)

④クリアおはじきと色合わせ

セリアの「クリアおはじき」という商品と合わせて使うと、サイズ感や色味がピッタリでした。色を合わせる遊びをしてみましたよ!

関連記事
クリアおはじきの詳細はこちらをご覧くださいね。
インスタグラム:クリアおはじきで遊ぶ

⑤フレークシールで作った足形を飾ってみた

セリアのお花のフレークシールで作った子どもの足形の飾りとして使ってみました。

⑥コップをデコってみた

コップにビーズをくっつけてデコってみました。

やり方は超簡単なんです。

コップの内側を霧吹きでぬらして、

ビーズをペタっとくっつけます。

(コップの形が合わないとくっつかないことも多々ありますが(^^;))

コップがお花柄になってかわいいですよ。

商品紹介 ビーズフラワー

商品名:ビーズフラワー
売り場:セリアのビーズコーナー
値段:15個入りで110円

セリアってかわいいものたくさんで、お買い物が楽しくなります!(ついつい買いすぎちゃうんですよね・・・。)

ぜひセリアに行ったら探してみてくださいね^^

次回は、子どもが大好きなシール遊び!コスパ最強100均シールでの遊び方を紹介します。お楽しみに♪

最後までご覧頂きありがとうございました。

知育好きインスタグラマー

「運動や体の専門家である理学療法士」で知育が趣味の2児(2,4才)の母。子どもの発達や運動について勉強中。「すぐ実践できる」カンタンにできて子どもが楽しく学べる知育・運動遊び、おうちモンテッソーリなどInstagramで発信しています♪

理学療法士 レミママの最近の記事