Yahoo!ニュース

おいしいと評判。人気フランスパンの老舗「ルビアン」から限定マリトッツォ!

タマ・アニ輸入菓子・食品ブロガー

スイーツ『マリトッツォ』

 今年の話題のスイーツとして最も注目を浴びている『マリトッツォ』。
お値段もお手頃とあってか、今、続々と取り扱うお店が急増しています。

 さて、マリトッツォは、ローマの伝統的ドルチェのひとつなのですが、今回は、その屋台骨となるパン生地ブリオッシュに、こだわったマリトッツォをレポートしてみましょう。

焼きたてパン あります。
焼きたてパン あります。

ブリオッシュとは、16世紀頃にノルマンディー地方で発祥したフランスの菓子パンの一つで、普通のパンとは異なりバターや卵、ミルクなどをふんだんに使った、とてもぜいたくな高級パンとして知られています。

そして、創業1913年。 フランス・ブルターニュで誕生し、親子3代にわたり本場フランスパンの味と技を受け継いだ、老舗ブーランジュリー『ルビアン(LE BIHAN)』からマリトッツォが、地域限定で発売中です。

フランスとイタリアのマリアージュ!
夢のような組み合わせですね。

JR日暮里駅 観光スポット 谷中銀座商店街「夕やけだんだん」も有名
JR日暮里駅 観光スポット 谷中銀座商店街「夕やけだんだん」も有名

場所は、ゆるキャラ「にゃっぽり」で有名なJR東日本 常磐線/山手線 日暮里駅

古くから「猫にゆかりのある駅」として知られ、下町風情がただよう街歩きの観光スポット・谷根千(やねせん)があります。

にゃんとかわいい!
にゃんとかわいい!

すぐ側には、日暮里駅限定「にゃっぽり」のガチャポン。

日暮里駅構内北改札にあるイベントスペース「ル ビアン エディション」。期間限定ショップです。こちらでマリトッツォが販売中。

近くに「ル ビアン エキュート日暮里店」もあります。

保冷剤もついてきます。
保冷剤もついてきます。

イートインスペースはありません。テイクアウトのみ!

いちごマリトッツォ 価格 346円(税込)
彩り野菜のサラダサンド 価格 400円(税込)

いちごマリトッツォ 価格 346円(税込)

ブリオッシュの小麦色に、クリームの白、そしてイチゴの赤。みごとなトリコロールカラー!

パンの表面はつやつやでなめらか。
間にはさまるクリームが、とてもきれいに映ります。
トップに飾られた、2つのイチゴの赤さが何とも美しい。

味わいは、ふんわり柔らかなパンが、コクのあるバターの香り。 そして、たっぷり挟んだ生クリームが、ほんのりフルーティーで、滑らかな口どけ・・・

そこに、酸味をぎゅっと詰まったイチゴが加わり、とってもサッパリした味わいに仕上がっています。

さらに、パンの中には、びっくりする隠された仕かけが! 食べてみて驚くほどの味の変化を与えてくれます。 ヒントは「ジャム」!

せっかくなのでもう一品、こちらも日暮里店限定です。
せっかくなのでもう一品、こちらも日暮里店限定です。

彩り野菜のサラダサンド 価格 400円(税込)

トマト、グリーンリーフ、レッドキャベツ、キャロット・ラペと、野菜をたっぷり使ったサラダサンド。 彩り鮮やかで、とってもオシャレ。

老舗フランスベーカリーが生み出したマリトッツォ! 一味も二味も違うおいしさですよ。

ルビアンには、この他にもバゲット・トラディショネルなど、オススメ商品がありますので、気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか?

ル ビアン エキュート日暮里店(外部リンク)
東京都荒川区西日暮里 2-19 エキュート日暮里
営業時間
月~金 7:00~22:00
土日祝 7:00~20:30
(営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。)

輸入菓子・食品ブロガー

輸入菓子・食品ブログ『舶来品セレクション』を運営。1万種類以上!世界のお菓子を食べ尽くした夫婦として読売テレビ「ワケあり!レッドゾーン」初登場。以後TBSラジオ『生活は踊る』バラエティ番組「イキスギさんについてった」「熱狂マニアさん!」等出演、多数メディアで活躍中。児童文学に描写される食べ物に関心を寄せ、元洋食料理長のキャリアと調理師・栄養士のスキルを活かし、カルディコーヒーファームや成城石井、コストコ、業務スーパー、ドン・キホーテ、イオン系カフェランテなど外国製品を取り扱う流通・小売店に出没。輸入菓子をメインに、グルメな情報や話題のスイーツ、セール情報、お取り寄せなどを詳細に紹介しています。

タマ・アニの最近の記事