Yahoo!ニュース

【葛飾区】紅白の梅が創り出す幸せな景色♪ 水元公園で春に出会う

momo地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

葛飾区民憩いの場、都立水元公園では現在紅白の梅が満開! 広大な園内にはその他にも春の訪れを告げる植物がたくさん見られます。四季折々の美しさを持つ水元公園で春探しをしてみました♪

都内最大規模の面積を誇る都立水元公園。水郷のある異国のような風景が美しく、遠方からの来園者も多い公園ですね。葉の落ちた木々と水辺に集うカモの群れが象徴的な冬の景色だった園内に春の色どりが戻ってきました。

梅が咲いているエリアは水元公園内のキャンプ広場前の一帯。

2月28日現在、紅梅は満開、白梅も間もなく満開というところです。

周囲には梅の香りも漂い、良い香りに誘われて、人だけでなくミツバチ達もたくさん集まっていました。

暖かな日差しの中に咲く紅白の梅。とても穏やかで、殺伐とした世界情勢を忘れ、幸福を感じさせてくれる景色です。

この梅のエリア以外にも、現在園内では様々な場所で春を感じることができます。こちらは第一駐車場近くに植えられている河津桜。

満開の桜が美しいですね! 桜はやっぱりいいなあと、あと1ヵ月ほどで開花するであろう園内のソメイヨシノが楽しみになります。 

ここから噴水広場に続く道の花壇には色とりどりのパンジーも。

少し移動して、はなしょうぶ園の方へ来ると、木の植え込みの根元にかわいい黄色いクロッカスの姿も見られました。

6月になると美しい花を咲かせるあじさいは今はまだ枝ばかりですが、枝の間に新芽を見つけました。着々と新しい季節への準備を始めているのですね。

もう少し季節が進むと菜の花やソメイヨシノも楽しみな水元公園。ぜひ春の到来を感じに訪れてみてください♪

【水元公園】
住所:東京都葛飾区水元公園・水元猿町・東金町五、八丁目・埼玉県三郷市高洲三丁目 
開園時間:常時開園
休園日:なし
アクセス:JR常磐線「金町駅」から 京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車 徒歩7分

地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

出産を機に子育て環境として魅力を感じた東京都葛飾区に引っ越し。美味しいものや、子どもと一緒に楽しめるイベントが満載の下町葛飾をこよなく愛し、情報を発信するママライター。地域情報の他、子育て情報、アパレル関連記事も執筆中。

momoの最近の記事