Yahoo!ニュース

安いのに美味しいカップ麺!「沼るセアブラ 京都風背脂醤油ラーメン」を実食レビュー

相場一花グルメライター

2024年5月20日に東洋水産は「沼るセアブラ 京都風背脂醤油ラーメン」160円(税抜)を新発売しました。沼るとは「熱中する、夢中になる、ハマる、のめり込む、没頭する」という意味で「夢中になるほどおいしいカップ麺」というキャッチフレーズで販売しているシリーズです。

これまでにも沼るシリーズはいくつか食べてきましたが、おいしいものもあれば、いまいちな商品もありました。

今回は公式HPによると「ポークとチキンの旨みをベースにした醤油味のスープに、たっぷりの背脂を加え、やみつきになる味わいに仕上げました」とのこと。

王道ともいえる味ですが、実際にどんなものか食べてみました。

1食(70g)当たり325kcal。たんぱく質7.4g・脂質15.4g・炭水化物39.2g・食塩相当量4.1g(めん・かやく0.9g・スープ3.2g)です。

スープの原材料には「植物油、しょうゆ、豚脂、食塩、ポークエキス、乳糖、チキンエキス、砂糖、香辛料、たん白加水分解物、発酵調味料」が使用されています。

湯戻し時間は3分です。

蓋の上には特製油がついています。

完成品はこちら。豚骨風味の良い香りが漂ってきます。

まずスープですが、背脂としょうゆがうまく絡み合った、王道ともいえる美味しい味わい。ポークやチキンといった動物系の出汁が、全面に広がり、醤油味と良い塩梅でコラボしています。粉末スープなので、もう少し粉っぽく、化学調味料の味がきついと思いましたが、人工的な味は抑えられていて自然な味わいでした。

麺はちぢれが効いた丸刃ちぢれ細麺。他の沼るシリーズと同じ麺だと思いますが、今回のスープにはよく合っています。

具材はねぎと背脂加工品です。この背脂がいい働きをしていて、ラーメンの美味しさを引き立てていました。

定価は160円(税抜)ですが、筆者は118円(税抜)で本商品を購入。カップ麺の中でも、かなりお手頃価格な商品と言えます。安いわりに味は悪くなく、おすすめです。お店で見かけたら手に取ってみてはいかがでしょうか。

グルメライター

グルメライター。飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べしている。話題のグルメからマニアックなグルメまで幅広く発信。地域スーパーやコンビニ、話題のショップなど雑多。複数メディアでグルメレポ発信中。

相場一花の最近の記事