Yahoo!ニュース

【5分で簡単おかず】ねぎと調味料をレンジで温めるだけの「ねぎ蒸し」

ぱるとよ料理研究家

年末になりやることが増えて忙しくないですか?

いつもの仕事や家事に加えて大掃除も入ってくるので、日々の料理作りの時間を減らしたいところ。

そこでオススメなのがレンジにお任せ料理です。

副菜の一品をレンジに任せてしまいましょう!

材料を切ってレンジに入れて加熱するだけで出来上がるので、時短にもなりますよ。

今回は「ネギ」を使ったレシピを紹介します。

加熱すると甘くなるネギを使って!

今が旬のネギ。

白い部分が長い白ネギや緑の部分が長い細ネギなど種類がありますが、今回使用するのは白い部分が長い白ネギを使います。

【材料】
白ネギ 2本
(白ネギの白い分を使います。緑の部分は味噌汁や炒め物に使ってくださいね)
麺つゆ 大さじ1
鰹節・すりごま 各適量

1)白ネギを5cm程度の幅に切ります。

2)耐熱皿に乗せて、ふんわりラップをします。600wのレンジで3〜4分加熱します。

3)ネギに火が通ったら麺つゆを全体にかけ、鰹節やすりごまをトッピングして完成。

ネギの太さによって加熱時間は調整してみてくださいね。

ネギがしんなりとして柔らかければOK。食べてみて辛味がある場合は追加で加熱してみてくださいね。

まとめ

今回は、簡単にレンジで作れる「ネギ蒸し」をご紹介しました。

気になる方は、ぜひ作ってみてくださいね。

知っておきたい野菜・果物の選び方・保存方法・切り方

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事