Yahoo!ニュース

絶品ソースが相性抜群!栄養満点で満足できる理由と簡単で美味しい新玉ねぎレシピ

こんにちはチャッキーです
今回は、新玉ねぎの豚バラ巻の作り方と
相性抜群で栄養満点の胡麻ポン酢ソースがオススメな理由を紹介させて頂きます。

【栄養素が豊富である】

胡麻は、良質なたんぱく質やビタミンB、E、葉酸、ミネラルなどを含みます。
また、ポン酢に含まれるクエン酸は、疲労回復や代謝促進、美肌効果が期待できます。

【脂質の代謝を促進する】

胡麻には、不飽和脂肪酸が含まれます。これらの脂質は、体内でエネルギー源として利用され、脂質の代謝を促進します。

【抗酸化作用がある】

胡麻には、ポリフェノールやセサミンという成分が含まれます。これらの成分には、強い抗酸化作用があり、体内の老化や病気の原因となる活性酸素を抑制する働きがあります。

【血糖値の上昇を緩やかにする】

胡麻には、食物繊維が豊富に含まれます。食物繊維は、腸内の善玉菌のエサとなり、便通を促進します。また、血糖値の上昇を緩やかにする働きがあります。

【健康的なダイエットに適している】

胡麻ポン酢ソースは、さっぱりとした味わいであるため、脂っこい料理に合わせることで、脂肪の吸収を抑える効果が期待できます。
また、食物繊維が豊富に含まれているため、満腹感を得られ、過剰な食事を防ぐことができます。

以上のように、胡麻ポン酢ソースには、栄養素が豊富で、健康に良い成分が含まれています。

更に新玉ねぎの豚バラ肉の組み合わせも
相性抜群で栄養満点なので、胡麻ポン酢ソースと合わせる事で更に相乗効果が期待できます。


コチラ↓↓↓以前紹介した記事なので合わせてご確認下さい。

豚肉と新玉ねぎの食べ合わせは栄養の吸収が良くなる?その理由と簡単おすすめレシピ

それでは、さっそく
新玉ねぎの豚バラ巻き 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

新玉ねぎ 1個
豚バラスライス肉 適量
ポン酢 100cc
酒 大さじ1
煎り胡麻 大さじ2
砂糖 小さじ1
塩コショウ 少々

【作り方】

①まず!煎り胡麻を、しっかりすり潰したら酒・砂糖・ポン酢を加え混ぜ合わせておく

②新玉ねぎわ食べやすい大きさのクシ型に切り分ける

③豚バラ肉を広げて軽く塩コショウして下味を付ける

④③に新玉ねぎをのせ、ギュッと締める様に巻き付ける!

⑤フライパンに油を馴染ませ弱火で温めたら、④の巻き終わりを下にして並べて入れ、蓋をして2分蒸し焼き

⑥豚バラ巻きを転がし焼く面を変え再び2分蒸し焼き

⑦もう一度!豚バラ肉を転がし焼く面を変え更に2分蒸し焼きにして火を通す

⑧新玉ねぎも柔らかく火が通ったら、器に盛り付ける

⑨そのままのフライパンに①を入れ加熱し一気に1/3ほど煮詰めたら、⑧の上から回し掛ける

はい!できあがり〜
胡麻の風味が効いた甘じょっぱいポン酢ソースが
新玉ねぎの豚バラ巻がと良く合い

味わい深く美味しい絶品!
ご飯もススムし、お酒も飲める美味しいレシピなので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事