Yahoo!ニュース

【40代・50代は知らないとヤバい】実は間違いだらけのダイエット知識3選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、認定1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「実は間違いだらけのダイエット知識3選」というテーマでお話していきます。40代50代が特に勘違いしがちなダイエットの知識について、ぜひチェックしておいてください。

1. 「筋トレするとムキムキになる」という知識

筋トレをするとムキムキになるという誤解は、特に女性に多いです。しかし、筋トレを行うだけで簡単にムキムキになることはありません。と言うか、どんなに頑張ってもちょっとやそっとではムキムキの筋肉なんて夢のまた夢。ムキムキレベルに筋肉量を増やすには、かなりの時間と専用の超ハードなトレーニングが必要です。40代・50代が目指すべきは適度な筋トレ。筋トレが基礎代謝を上げ、体脂肪を燃焼しやすくするため、ダイエットに非常に効果的です。また、筋トレは骨密度を高め、姿勢を良くする効果もあるため、アラフィフ世代の健康全般に良い影響を与えます。

2. 「食べないで痩せても良い」という知識

食べないで痩せるという方法は、短期的には体重を減らすことができるかもしれませんが、長期的には非常に危険です。食事を抜くことで筋肉量が減り、基礎代謝が低下します。結果的にリバウンドしやすくなり、以前よりも太りやすい体質になってしまいますし、ただ単に体重だけを落とした結果、シワやたるみを引き起こし、まるで白雪姫の老婆のようになります。健康的に痩せるためには、バランスの取れた食事と適度なカロリー制限を心掛け、徐々に体重を落としていくことが重要です。筋トレで代謝を上げて、甘いものを控えて栄養豊富な食材を選び、必要なエネルギー(たんぱく質・炭水化物・脂質)を摂取することが、アラフィフ世代のダイエットの鍵となります。

3. 「40代・50代は痩せられない」という知識

40代・50代になったら痩せられないという考えもまったくの誤解です。確かに、年齢とともに代謝が低下し、痩せにくくなることは事実ですが、それでも健康的な生活習慣を取り入れ、食事の量を調節すれば十分に体重を管理することができます。適度な運動、バランスの取れた食事、そして十分な睡眠が重要です。また、年齢に応じたダイエット方法を取り入れることで、無理なく健康的に痩せることが可能です。太っている人は年齢を理由に、あなたをダイエットから遠ざけ、仲間にしようとしてきます。そう言った意見には耳を貸さず、自分に合った方法を見つけて継続すれば、何歳からでも痩せられます。

まとめ

以上、「実は間違いだらけのダイエット知識3選」のご紹介でした。筆者も過去には短期間で痩せようとしたり、歳をとると痩せられないと勘違いしていました。しかしそうではないという誤解を解いたので、ダイエットに成功しました。

40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。

公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事