元旦はなぜ朝を表す?『旦』の意味を知れば納得!
明けましておめでとうございます! 元テレビ局芸能記者で現・フリー記者のコティマムです。年が明け、2025年になりましたね! みなさまいかがお過しですか? 元旦からお雑煮やお節料理を食べ、初詣に向かっているでしょうか?
筆者はこの原稿を、元旦に間に合わせるように書きました(大晦日に執筆)。さて、この『元旦』というワードを聞いて、いつのことを思い浮かべますか? 1月1日の丸1日中のことでしょうか? それとも、1月1日の午前中のことでしょうか?
ご存知の方も多いと思いますが、『元旦』は、1月1日の”朝”・”午前中”をさします。1月1日の丸1日は『元日』と表します。ですので、1月1日の朝を表したい時に『元旦の朝』という言い方をするのは間違いで、『元旦』か『元日の朝』という言い方をします
ではなぜ、そもそも『元旦』は午前中を表すのでしょうか? 今回は、元旦の『旦』の意味について解説します。(構成・文=コティマム)
旦の字は太陽と水平線を表している
『旦』は音読みで「タン・ダン」、また常用外ではありますが訓読みで「あした」とも読みます。名前に使用できる人名漢字としては「あき」「あさ」「あけ」などとしても使えます。
この『旦』には、「あした」「あさ」「夜明け」「あける」「夜が明ける」などの意味があります。『旦』という漢字は『日』と『一』で書きますが、これは太陽と地平線を表し、地平線から日(太陽)が昇っていることを示しています。
『旦』の文字自体が日の出や朝を表す作りとなっており、「朝」という意味も持っています。そのため、「元旦の朝」は重複表現になってしまいますし、「元旦の昼」「元旦の夜」といった言い方もできません。
『元日』か『元旦』か、どちらを使うか分からなくなった場合は、朝を表すなら”太陽が昇る”ことを表す『元旦』を使いましょう。2025年、健康で楽しい1年にしていきたいですね。今年もよろしくお願いいたします。
※お正月飾りの植物や色にも、さまざまな意味がこめられています!詳しくはこちらの記事から→お正月飾りを自分で作ってみた! 松や南天にこめられた意味やお正月に使う色は?【26日から飾ろう!】
※大晦日の『晦』についてはこちら:大晦日の『晦』の意味は? 実は『みそじ』の”みそ”と同じだった?