Yahoo!ニュース

【再販直前】40年経っても衰えない人気!名作ロボットアニメの主役機がこちら

シゲチャンネルプラモデラー

今回は、再販直前のプラモデル「HG スコープドッグ」をご紹介します。

品名:HG スコープドッグ [ATM-09-ST]
定価:2,750円(税込)
発売:2023年10月21日
販売形態:一般販売

最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットではプラモデルの高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。

HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド。
ガンダム系以外の作品でも展開しています。

内容物一覧

ランナー x 7、3Dメタリックシール。

ランナー
パーツがつながっている枠の部分のこと。
またパーツがつながった状態でも、ひとまとめにそう呼ばれます。

シールは3Dメタリックシールが付属。
メタルカラーのプラ板がシールになっているような感じです。

組み立てるとこんな感じ。

放送40周年を迎えた名作ロボットアニメ「装甲騎兵ボトムズ」より、今もなお人気の衰えない主役機「スコープドッグ」。

主役機ではありますが、ロボットアニメでありがちなワンオフの高性能機ではなく、いたって普通の量産機という設定です。
劇中でも主人公の「キリコ・キュービー」にどんどん乗り捨てられていきます。(;・∀・)

付属品一覧

  • ヘビィマシンガン
  • アクションベース用ジョイント
  • ハンドパーツ

キットの特徴的なところを何枚か。

ヘビィマシンガン

主兵装のアサルトライフルです。
標準の「握り手」で保持できます。

「平手」を使えば両手持ちも可能!
まぁ、添えてるだけですが…。(;^ω^)

アクションベース用ジョイント

股下に装着するジョイントです。

こんなふうに3mm軸タイプのスタンドを使えるようになります。

ターレットレンズ

レールにそったスライド、およびそれ自体の回転が可能です。

アームパンチ

腕がちょっと伸びます。
ホントにちょっとだけ。(;^_^A

降着姿勢

当機の特徴の1つである「降着姿勢」も再現可能です。
ちなみにコックピットハッチは開きませんが、別売りのオプション製品を使うとそれにも対応できます。

以上、「HG スコープドッグ」でした!

当製品は、2024年5月16日(木)に再販される予定です。

気になったら、ぜひ買って組み立ててみてくださいね!

レビュー(YouTube)

ショート動画(YouTube)

組み立て工程(YouTube)

プラモデラー

ガンプラをライフワークとするモデラ―。ガンプラほか、主にバンダイ製キットの製品内容などを紹介しています。

シゲチャンネルの最近の記事