Yahoo!ニュース

【再販直前】どゆこと?”旧”ザクなのに”新しい”ガンプラ

シゲチャンネルプラモデラー

再販直前のガンプラ「HG 1/144 ザクI」サクッとご紹介します!

【ザクI(旧ザク)】

「機動戦士ガンダム」に登場する敵方勢力「ジオン」の量産機。
劇中ではすでに後継機の「ザクII」が主流化していたため、たんに「ザク」と言った場合は「ザクII」のことをさします。
当機のことはあえて「ザクI」もしくは「旧ザク」と呼ぶのが一般的です。

ちなみにガンプラとしてはザクIIより後発の製品だったりしますw
旧ザクのほうが新しいという矛盾!(; ・`д・´)

パーツ構成

部品点数は少なめですが、最近あまり使われなくなってきたポリキャップを使用します。
新しめのガンプラしか作たことがないかたは、組みつけの時に潰さないよう注意しましょう。

内容物

本体のほか、装備類やハンドパーツなどが付属。
結構いろいろついてますw(´▽`*)

以下、付属品の利用シーンなど。

シュツルムファウスト

使い捨てのロケットランチャーです。
「握り手」に持たせられます。

スパイクシールド

後発の作品で登場した装備です。
「機動戦士ガンダム」の放送では登場していませんが、ガンプラには付属しています。
これも通常の「握り手」で保持可能。

裏側には「シュツルムファウスト」をマウントできます。

ザクマシンガン

ザクIIが装備しているザクマシンガンの初期型です。
「マシンガン用」のハンドパーツで右手に保持できます。

ザクバズーカ

先込式のシンプルなモビルスーツ用バズーカです。
「バズーカ用」のハンドパーツは手首に角度が付いていて自然な感じ。
左の「平手」を併用するとなお良しです!

非使用時はリアアーマーにマウントすることも。

ヒートホーク

一体成型です。
「握り手」に持てます。

専用のマウンタを経由すれば、サイドアーマーへの装着も可能。

ブレードアンテナ

頭部は「アンテナ付きの頭頂部」も別途付属。
組み立て後でも交換できます。

以上、「HG 1/144 ザクI」のご紹介でした!

当製品は、2024年5月30日(木)に再販される予定です。

気になったら、ぜひ買って組み立ててみてくださいね!

品名:HG 1/144 ザクI [MS-05B] / HGUC 064
定価:1,100円(税込)
発売日:2006年5月31日
販売形態:一般販売

レビュー(YouTube)

プラモデラー

ガンプラをライフワークとするモデラ―。ガンプラほか、主にバンダイ製キットの製品内容などを紹介しています。

シゲチャンネルの最近の記事