【本当にやって良かった】冬の電気代対策のポイントを紹介します
こんにちは!
子ども3人の母で、リッチじゃない暮らしを営む、節約ライターのみさきです。
酷暑が過ぎ去り、少しずつ寒くなってきて、いよいよ冬が近づいてきたという感じがしてまいりました。
私は最近、夏よりも冬の方が電気代が高いということを知りました。
およそ1.5倍くらい違うみたいですね。
そこで今回は、冬が来る前にやっておきたい「電気代」の節約術をご紹介します。
前述の表から、エアコン・冷蔵庫・照明の3つが電気代の60%を占めるということが分かりますね。これらを抑えることができれば、大きい節約効果が得られそうですね。
今回はこの3点にポイントを絞りたいと思います。
1.エアコンの節約術
以下の3つをやることで、暖房期間(5.5ヶ月)で約13,000円の節約効果があると考えられます。
①そもそも冬はエアコンをなるべく使わない
日差しが入る時間はなるべくオフする、別の暖房器具を使う等、少しでも使わない工夫をしたいところです。
②出かける時は30分前にスイッチオフ
切ってから30分くらいは予熱で部屋の暖かさは残ります。
③設定温度2度下げる
設定温度を2度下げるだけで、電気代が約27%節約にできます。
2.冷蔵庫の節約術
以下の3つをやることで、年間約5,800円の節約効果があります。
①冷蔵庫の設定温度は中か弱にする
年間約2,350円の節約効果があり、我が家も冬場は弱に設定しています。
②冷蔵庫に詰め込まない
年間約1,700円の節約効果があり、我が家は月2回程度、冷蔵庫がからっぽになる日を作っています。
③冷蔵庫の周りに隙間を作る
冷蔵庫の放熱を妨げないよう、壁と冷蔵庫の隙間をあけて設置すると、年間約1,750円の節約が見込めます。
3.照明の節約術
以下の2つをやることで、年間約4,500円の節約効果があります。
①LED電球を使う
電球はLEDがベスト!
年間およそ3,500円の節約効果が見込めそうです。
②照明はこまめに消す
使わない部屋はみんなで消灯する習慣にすれば、年間1,000円程度の節約になります。
以上、いかがでしたでしょうか。
電気の値上がりも止まる気配がありませんので、しっかり対策したいですね。
節約金額などは、東京ガスのウルトラ省エネブックを参考にしておりますので、ご興味がありましたら、ぜひチェックしてみていただけると幸いです。
何か皆さんの参考になることがあれば嬉しく思います。