Yahoo!ニュース

【川崎市高津区】最新500種類のガシャポン迷路へようこそ!溝の口のカプセルトイ専門店

みやもとまなぶnoteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

いまや子どもだけが楽しむものではなくなってきている「カプセルトイ」

100円玉を入れて取っ手を回転させると「ガチャガチャ」と音がするところから、「ガチャガチャ」という人もいます。

調べるとバンダイは「ガシャポン」という登録商標を使用しているそうです。

川崎市溝ノ口「ノクティプラザ」の5階に最新500種類のカプセルトイのある場所を紹介します。

#C-plaノクティプラザ1ビル店

JR武蔵溝ノ口駅/東急溝の口駅から近いノクティプラザの5階に「#C-plaノクティプラザ1ビル店」があります。

大人でもこの台数は、見ているだけでそわそわワクワクするんじゃないでしょうか?

ノクティプラザ1のエスカレーターで5階からすぐ
ノクティプラザ1のエスカレーターで5階からすぐ

こういうのを見てしまうと、幼いころ親に「オモチャ買って!」おねだりした思い出がよみがえります。(大体、買ってもらえませんが・・・)

そんな人がここに来ると反動で、ついいろいろ買ってしまうので注意しましょう!

面白いもの発見!

カメラマークのボックスを見つけました。
買った中身のカプセルトイを撮影できるスポットがあります。

撮影ボックスの隣にはカプセルトイの「カプセル」を捨てる場所もあります。カプセルを転がして遊んでしまいましょう!

どんなものを買ったの?

いくつか選んでみました。ガシャポンのつまみを回すときの感触ってイイですよねぇ・・・

買っているもので世代がわかる!?
買っているもので世代がわかる!?

自宅のパソコンディスプレイの下に買ったものを並べてみました。
(育てるサボテンは絶賛育成中!)

在宅勤務時の癒しにでも
在宅勤務時の癒しにでも

机まわりもカプセルトイでちょっとだけにぎやかになりそうです。

1つずつじゃなくて集めてみたくもなりますよね!

入荷情報はTwitterで!

Twitterで入荷情報が出てきていますので狙っているものがあればチェックしてみましょう!

最後に

2021年3月19日にオープンしたようなので、ほぼ1周年を迎えるところ。

カプセルトイが500種類もあると大量すぎてみてるだけでも楽しい場所です。

カプセルトイの神社まであります!
カプセルトイの神社まであります!

溝の口のノクティプラザ「#C-pla」は通り過ぎるたびたくさんの方がカプセルトイを選んでいきます。皆さんもお気に入りのガシャポンを見つけて、カプセルトイコレクションしてみてはどうでしょう!

コンプリートをしたら友達に自慢できるかも!?

#C-plaノクティプラザ1ビル店
住所:〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-3-1(ノクティプラザ1)5F
TEL:080-1145-1972
営業時間 10:30~20:30
公式ウェブサイト:カプセルトイ専門店#C-pla(シープラ)公式 | 株式会社トーシン
公式Twitter:#C-plaノクティプラザ1ビル店(@cpla95785166)

noteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

とある中小IT企業ショチョー/noteブロガーとして川崎市内の情報発信を個人的にしています。本業が事業所所長にもかかわらず「コワーキングスペース」で、働くことが好きな管理職。/リモートワークプレイス予約アプリSuupアンバサダー

みやもとまなぶの最近の記事