Yahoo!ニュース

実は地頭がいい人特徴7選

こんにちは、えらせんです。
「この人地頭いいなー」って人に出会ったことありますか?今日はそんな人が持っている共通点をまとめてみました。

もし、今から言うことに一つでも当てはまっていたら地頭がいいかもしれません。

1.感情的に話さない

地頭がいい人は、感情を理屈を分けて考える特徴があります。「確かにこの人は気に食わない、でも意見は正しい」と判断できたり、「この人とは意見が合わなくて、議論で戦ってしまう。でも人格は尊敬してるので議論が終われば仲良し」のように、意見が合わないから人格否定をしたり、感情的に嫌いだからその人の意見も一緒に否定するということをしません。意見と人格は別物です。逆に混合してしまう人は、地頭がいいとは思われないでしょう。

2.相手に合わせたコミュニケーションをする

人はそれぞれ自分の会話スタイルを持っています。誰とでも同じように会話する人もいますが、社会人になるとそれだけではスムーズにはいきません。相手に合わせて、会話スタイルを変えることで、誰とでもスムーズにコミュニケーションを取れる人は地頭がいいと言えます。感覚タイプに、ロジックで詰めても喧嘩になりますし、ロジックタイプに感覚で話しても伝わりませんよね。会話の多様性を受け入れて、自分が柔軟になれる人は尊敬されます。

3.雰囲気に流されない

世の中の雰囲気に流されて、自分の意見を決めてしまったり、周りの雰囲気に流されて選択するということが地頭がいい人は少ないでしょう。何が大事な材料で、何が正しいのかという基準を自分の中に持っていると、雰囲気に流されることは少なくなるでしょう。判断基準を持っていない人は、地頭がいいと思われることはないでしょう。

4.本を読む習慣がある

「え?そんなの関係ある?」と思った人もいると思います。別に本を読まなくても賢い人は多いですよね。しかし、文字情報から自分の知識に変えることは頭をフルに使います。人間の脳みそは言葉でしか考えることができません。映像を見たり、音声を聞いたりしても、最終的に理論的な情報を交換するときには僕たちは文字ベースで伝えます。それは脳が文字で考えるので、文字で伝えるのがもっとも正確で、早いからです。こうやって文字を読んでるとロジック破綻にも気づきやすいですよね。なので書く時も気を使いますよね。

5.物事の本質に気づくのが早い

「本質ってなに?」って思った人もいるかもしれませんが、簡単に言えば最も大事なことに気づく早さです。スポーツで大切なのはテクニックではありません。自分の身体の動かし方を知ってることです。ビジネスで大切なのは、マニュアルではなく、お客さんの心を動かし方を知ってることです。要するに「土台となってるのはなに?」ということに早く気が付けると、成長も早いので生きやすくなるでしょう。(こんな話をインスタでしてるので遊びにきてください)

6.人に合わせて話し方を変えられる

誰に対しても同じ話し方をしていると、あなたの会話スタイルに合った人にしかリーチできません。社会に出て多くの人と付き合っていくのが上手い人は、相手に相手のことをよく見ています。話したいことを話せばいい、というスタイルだと気づかないところで嫌われていたり、優しくないと思われてしまうでしょう。

7.こんな記事を間に受けない

最後に、ここまで読んでくれたあなたを少し裏切るような項目を書きました。地頭がいい人は、定義自体を自分で考える人です。「頭が良い人ってどんな人だろう?」という問いには正解なんてありません。自分で導き出すもの。この世界にあるもの全て完璧なものなどありません。だから自分で正解を決めていくしかない、それを感覚的に理解してる人は、頭が柔らかいと言えるでしょう。今日書いたのは僕の判断基準です。ただの一意見です。

まとめ

どうでしたか?

もし、自分もこの要素ある!という人は、それはあなたの長所かもしれません。友達にもシェアして、どれくらい当てはまるか意見を聞いてみてください。

それでは今日は以上です。

「面白かった!」「参考になったよ!」

って人はいいね(ハートボタン)を教えてくれると嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたに読んで欲しい「えらせん」が書いた他のおすすめ記事

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事を書いた「えらせん」とは?

● 心理学セミナー講師&作家

インスタグラムフォロワー20万人超 

YouTubeチャンネル        

メールで表現力を上げる企画中   

(それぞれ外部リンク)

ps

次の記事はもっと面白いので、フォローしておいてください。お楽しみに。

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事