Yahoo!ニュース

『WBC』お笑い芸人にも脚光 ダイアン津田は国際映像に映り込み、ニューヨークは創作話炎上で困惑

田辺ユウキ芸能ライター
(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)

侍ジャパンの14年ぶり3度目の世界一で幕を下ろした『第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』。3月8日から22日までの期間、日本の多くの芸能人たちも侍ジャパンの試合の行方を見守った。

そんななか印象的だったのが、今回の『WBC』で脚光を浴びたお笑い芸人たちの存在。

ダイアン津田「ゴイゴイスー」がついに“世界進出”

もっとも脚光を浴びたのは、ダイアンの津田篤宏だろう。3月9日に東京ドームで開催された第1ラウンド、侍ジャパン対中国の一戦。7回に牧秀悟選手が本塁打を打った際、スタンドで盛り上がるファンの模様が国際映像で映された。そのとき、カメラ目線でなにやら叫びながら興奮する男性の姿が。その映像がテレビで流れた途端、SNSでは「ダイアンの津田がいる?」と話題に。そのときの身振りが津田篤宏の持ちネタ「ゴイゴイスー」だったことから、余計に目立った。

津田篤宏は自身のInstagramで試合中の写真とともに「ぎゃー!ごいごいすー」と観戦したことを報告。またTwitterでは、国際映像に映り込んだことを報じる記事を引用して「世界デビューしました。」とコメント。観客席でファンと肩を並べながら侍ジャパンの活躍に熱狂する姿が好感を持たれた。

ロッチ中岡は決勝戦、大谷翔平選手の後方で映り込み

ロッチの中岡創一も、3月22日の侍ジャパンとアメリカの決勝戦の中継で偶然、観戦している姿が映り込んだ。カメラがブルペンに向かう大谷翔平選手を撮影したとき、その後方のスタンドに長髪とメガネの男性を確認することができた。

SNSでは「ロッチ中岡がいる」など気づく声が拡散。映り込んだ姿は決して鮮明ではなかった。それでもすぐ認識されたのは、見た目の印象が長年変わらず、また特徴的だからだろう。

津田篤宏、中岡創一ともにパッと映っただけで視聴者は見抜くことができた。それはタレントパワーの強さがあると言って良く、お笑い芸人として誇れるものではないか。

何気ない創作話が炎上したニューヨーク、“湧きリアクション”が評判のティモンディ

影響力の強さが思わぬ事態を招いてしまったのは、ニューヨークの嶋佐和也だ。3月14日に出演したイベントのなかで、相方の屋敷裕政が「(嶋佐が)早く負けてほしいと言っていた」と侍ジャパン敗退を希望していることを暴露したと報じられた。ただそれは屋敷裕政の創作話。ニューヨークらしい“ネタ”だったにもかかわらず、事実であるように捉えられたのだ。

嶋佐和也はYouTubeやTwitterで「そんな発言はしていない」と説明。しかしすでにその“ネタ”を扱ったニュース記事が拡散され、『WBC』を楽しむファンからの反感と、『WBC』に興味を持てない人の賛同が入り混じって話題が膨らみ、炎上状態に。事情を何度も口にしても誤解が広がり続けてしまうのは、人気コンビとは言えつらいところだろう。本人たちにとっては悲しい脚光の浴び方となった。

ティモンディは侍ジャパンが劇的な逆転サヨナラ勝利を収めたメキシコとの準決勝戦で注目された。試合観戦の模様をライブ配信していたティモンディは、9回裏、村上宗隆選手が中堅手の頭上を越える安打を放った瞬間に大騒ぎ。音声が音割れするほど声を張り上げた。周東右京が滑り込んでサヨナラのホームを踏むと、お互いにハイタッチし、画面に映っていないスタッフとも手を叩き合って大喜び。ファンと同じような“湧きリアクション”が評判となり、Twitterでは1万以上のいいねがついた。

さや香は、関西ローカルの夕方のニュース情報番組『news おかえり』(ABCテレビ)3月22日放送回に出演した際、侍ジャパン優勝のニュースの関係で毎週水曜のレギュラーコーナー「ヌシノメシ」が後日放送に。さや香はそのことについて「全然大丈夫、なんなら来週もWBC(の話題)でいけるでしょ」とぎりぎりまで『WBC』を“しがみ”続けてみてはどうかと提案して笑わせた。さや香のファンからは放送が先送りになったことで落胆の声があがったが、それでもさや香のコメントは「さすが」と思えるものだった。

次回の『WBC』は3年後の2026年開催予定。その頃には、また別のお笑い芸人たちが話題を提供してくれることだろう。

芸能ライター

大阪を拠点に芸能ライターとして活動。お笑い、テレビ、映像、音楽、アイドル、書籍などについて独自視点で取材&考察の記事を書いています。主な執筆メディアは、Yahoo!ニュース、Lmaga.jp、Real Sound、Surfvote、SPICE、ぴあ関西版、サイゾー、gooランキング、文春オンライン、週刊新潮、週刊女性PRIME、ほか。ご依頼は yuuking_3@yahoo.co.jp

田辺ユウキの最近の記事