Yahoo!ニュース

カップヌードル新作「BBQスペアリブ ビッグ」は王道の味?実食レビュー

相場一花グルメライター

2023年3月6日に日清食品は「カップヌードル BBQスペアリブ ビッグ」269円(税込)を新発売。アメリカンの王道ともいえるスペアリブ味ですが、いままでありそうでなかった味付けですね。

そんな気になる新作をコンビニで購入してみました。ちなみにですが、筆者近隣のスーパーには1軒も販売していなかったので、コンビニの方が出会える確率が高いかもしれません。

公式HPには「醤油をベースに豚や野菜のうまみ、赤唐辛子を加えたスープは、濃厚で甘辛い味わいです。別添の「特製 スペアリブ風オイル」で仕上げれば、醤油やにんにく、焼き上げた豚の脂の風味が口いっぱいに広がります。」と紹介されていました。

通常のカップヌードルよりも大きい、ビッグサイズなので内容量(麺量)が100g (80g)と多いのが嬉しい。

辛さレベルは5段階中1とかなり低め。

スープには豚脂・ポーク調味料・香辛料などが使われています。

1食(100g)あたり472kcal。炭水化物は55gで食塩相当量は6.2g(めん・かやく2.6g、スープ3.6g)。

ふたの上にはスペアリブ風オイルがついています。

麺の湯戻し時間は3分。かやくの謎肉 (味付豚ミンチ)、キャベツ、赤唐辛子、ニンジンが麺と一緒に入っていました。

完成品がこちら。バーベキューのような香りが漂ってきます。

まずスープですが、見た目ほど辛くなく、少しスパイシー程度です。辛さレベル1は妥当なところでしょう。スパイシーな味わいなため、口に入れた瞬間は香辛料が前面に出ていて、火鍋のような風味です。しかし、火鍋のような辛さはなく、バーベキューソースのような味わいが押し寄せてきます。トマトのような甘さも感じられ、意外と奥深い味です。少し甘みのあるスープなので辛いのが苦手な人でも平気かな?

細麺なので味わいなどはカップヌードルシーフードっぽい。原材料を見ても、違いは分かりませんが、カップヌードルしーふどよりは麺がのびにくいように感じました。スープを生かす麺になっているため、これといった特徴はないですね。身もふたもない話ですが、麺よりもご飯があっているスープだと感じました。

謎肉の量は多く、スープとの相性も抜群で満足。バーベキュー味は肉が必須ですね。謎肉以外の具材は添え物程度の量しか入っていません。

スープとかやくはおいしいものの、麺よりもご飯が欲しいと思いました。

ごちそうさまでした。

グルメライター

グルメライター。飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べしている。話題のグルメからマニアックなグルメまで幅広く発信。地域スーパーやコンビニ、話題のショップなど雑多。複数メディアでグルメレポ発信中。

相場一花の最近の記事