Yahoo!ニュース

【川崎市】大人気登壇イベント「多摩区100人カイギのキュレーター」が語る「まちカフェカイギ」開催!

みやもとまなぶnoteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

いま、川崎市多摩区で一番熱いイベントと言えば「川崎市多摩区100人カイギ」ではないでしょうか?

過去に川崎市多摩区100人カイギは2回(初回・10回目開催)ほど、Yahoo!ニュースエキスパートでお伝えさせていただきました。

川崎市多摩区100人カイギvol.10(photo by 棚橋優美)
川崎市多摩区100人カイギvol.10(photo by 棚橋優美)

私も何度か実際の登壇を見て、登壇者の活動はもとより「人生観」などを語り、爆笑あり、時には涙する話もあり。

まさに「川崎市多摩区を舞台にした人生観エンターテイメント」

毎回、大変盛り上がるイベントになっています。

2024/6/9(日曜)には、12回目となる「川崎市多摩区100人カイギvol.12」が行われたばかりです。

川崎市多摩区100人カイギvol.10(photo by 棚橋優美)
川崎市多摩区100人カイギvol.10(photo by 棚橋優美)

この「100人カイギ」の基本ルールは

  • 5人の登壇者:100人に到達したらカイギは解散する
  • 10分の登壇時間
  • その地域に在住または在勤、その地域に由来のある人など

というものがあります。

今月12回目まで終了し、60人の登壇者に到達しました。

まちカフェカイギ

この2カ月前、多摩区100人カイギの運営の方が企画したスピンオフ企画「まちカフェカイギ」というイベントが開催されました。

川崎市多摩区に限らず、活躍する方々をゲストにお迎えし、「人」にスポットを当てて、自らの仕事や取り組みについての思いをお話いただきます。
まちのあり方や魅力の発見を目的に、ゲストと参加者、参加者と参加者をゆるやかにつなぐコミュニティです。

【まちカフェカイギPeatixより引用】

まちカフェカイギvol.1(photo by 田村倫子)
まちカフェカイギvol.1(photo by 田村倫子)

周辺区や川崎市内外で活躍する方々、多摩区によく活動で来る方など「関係人口」とも言われるような方々も話をしてもらうコミュニティ活動として拡大しています。

運営の方々がかがけているミッション

川崎市多摩区100人カイギが始まって1年が経過。その時からブレない考え方として「まちをカフェ化する」というのもがあります。

まちカフェカイギvol.1(photo by 田村倫子)
まちカフェカイギvol.1(photo by 田村倫子)

【まちをカフェ化する】
まちを歩いていると、100人カイギで出会ったあの人を見かけた。
挨拶だけのつもりが、そこから楽しい会話が始まる。
ゆるやかな繋がりがまちに安心感と新たなストーリーを生む。
カフェのようにくつろげる楽しい空間をまちの中に広げていきたい。
小さなコミュニティは大きな力を持っている。
大人も子どもも安心するまちを、誰かが作るんじゃなくて私たちみんなで作っていく。
【まちカフェカイギPeatixより引用】

参加した人に話を聞くと、大人になってから地域に住む人たちとつながったり「友達になる」ということがなかった人たちが、SNSや近況を話すことで日常生活で道を歩いてるだけであいさつするような中になって行ったりする現象も起こっているようです。

まちカフェカイギvol.2

そんな大人気イベントを支えてた5人の運営者たちが「2024/7/14(日曜)」に皆さんの前で100人カイギと同じ形式で10分の登壇を行います。

そして、今回100人の収容可能な場所(Paz Coffee Shop)でまちカフェカイギが行われます。

この大人気イベントを支える「運営の5人」は、皆さんの前で話すことはあまりありませんでした。

左から

  1. スミナツコさん:絵本と森とまちのグラフィックデザイナー
  2. 楠部静代さん:ヨガ講師・セラピスト
  3. 杉浦巌さん:おしり工場長
  4. MIYUさん:cafe GRAYZONE
  5. ムラケンさん:哲学カフェ

毎回チケットは、売り切れしてしまう「川崎市多摩区100人カイギ」。

様々な登壇者を見守ってきた運営キュレーターの方々から直接話を聞けるチャンスです。この機会をお見逃しなく!

川崎市多摩区100人カイギ(次回は「まちカフェカイギvol.2」)
日時:2024年7月14日(日曜日)18:00-20:00(開場17:45)
場所:PAZ Coffee Shop:川崎市多摩区登戸1780
受付:Peatix(川崎市多摩区100人カイギ)
SNS:Instagram(@tama100kaigi)X(@tama100kaigi)
川崎市多摩区100人カイギnote
詳細は、上記Peatix、各SNSにてご確認ください。

noteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

とある中小IT企業ショチョー/noteブロガーとして川崎市内の情報発信を個人的にしています。本業が事業所所長にもかかわらず「コワーキングスペース」で、働くことが好きな管理職。/リモートワークプレイス予約アプリSuupアンバサダー

みやもとまなぶの最近の記事