Yahoo!ニュース

新NISA、途中で辞めたくなった時の選択肢

りりな主婦投資家

「新NISAを始めたいけど急に大金が必要になったらどうしよう」

「途中で解約することもできるのかな」

新NISAは非課税で資産形成ができる魅力的な制度ですが、途中で辞めたいと思ったときにどんな手続きが必要なのか気になりますよね。

私自身も投資を始めたときは全く同じ不安を抱えていました…。

結論、新NISAは旧NISA同様いつでも好きなタイミングで辞められるので安心してください!

今回は、新NISAをやめたい場合に考えられる3つの選択肢をご紹介します。

この記事を読んで、少しでも新NISAに対する不安を解消できたらいいなと思います♪

◆そもそも、新NISAって途中で辞められるの?

新NISAのよくある勘違いとしては、○○歳以上からではないと売却できないのかな?なんて疑問。

ですが実際には、新NISAは運用途中でいつでも辞めることができ、保有している金融商品を必要な分だけ売却して現金化できます。

また、辞めるといった選択肢だけでなく

  • 積立を途中でストップ
  • 一部を売却

など資金を引き出す際は、回数制限もなく自分の判断で自由に選択することが可能なんです!

◆新NISA、途中で辞めたくなった時の選択肢

では先ほど触れた、NISAを辞めるときに考えられる選択肢を、それぞれのパターン別に3つご紹介しますね。

①積立を解除/今まで買った分はそのまま

毎月の積立設定が苦しくなってきたときは、一度に全部を売却するのではなくまずは積立のストップを考えてみましょう。

例えば、毎月3万円積立設定していたものを、月1万円に減らしたり0円にしたりすることも可能です。

なぜすぐに売却!ではなく積立のストップかと言いますと、投資の複利効果を最大限に発揮できるようできる限り長く投資を続けたいからです。

運用途中で引き出してしまうと、複利効果が減少してしまい将来の運用資産に大きな差が生じてしまいます。

余裕が出てきたら再開することも可能なので、積立がきつくなった時はまずはストップを、と覚えておくと良いでしょう。

「途中でストップしてしまうと今まで買った商品はどうなるの?」と心配になるかもしれませんが、運用状況により増減はするものの「資産」としてちゃんと残っている状態なので安心してくださいね。

②持っている資産の一部を売却

掛金のストップではなく必要な分だけ現金化したいときは、持っている資産の一部のみを売却する選択肢もあります。

例えば、資産運用額50万円があったとして、そのうちの10万円だけを売却する方法です。

売却した10万円は、現金として証券会社に後日入金されいつでも送金や引き出しができる状態になります。

残りの40万円は資産として残っているので、今後どうするのか?様子を見ながら柔軟に運用ができるかと思います。

ちなみに、売却した分の非課税投資枠は翌年以降に再利用できるため、その後も自身の状況に合わせた資産形成ができますよ。

③持っている資産を全部売却

今まで買った商品をすべて現金化したいときは、持っている資産を全部売却することも可能です。

売却して現金を受け取るまでの目安としては、手続きをして数日~1週間程度かかることが一般的。

またこの時の手続きとして、すべて売却したからと言って、わざわざNISA口座を解約する必要まではありません。

生活が落ち着いたタイミングでNISAを再開できるので、じっくりその時を「待つ」という選択肢も取れるかと思います!

どうしても現金が必要になった時は、全資産をいつでも売却し送金や引き出しができるので、急にまとまったお金が必要になったときでも安心ですよね。

◆短期売買はおすすめしない!

ここまでは新NISAはいつでも売ることができると説明しました。

ですが、理想を言えば本来は利益が出たからとすぐに売却!というのは私はおすすめしていません。

新NISAの積立投資では一般的に、投資信託=「長期・分散・積立」で資産を形成していく商品。

長期保有したほうが将来的な資産形成効果が高まるため、途中で引き出してしまうと将来の運用資産に大きな差が生じてしまうと考えます。

こういった理由から、何度も引き出せるからといって短期で売却したり利益が出るたびに引き出したりすることは避けてほしいです。

投資家の短期投資そのものを否定しているわけではなく、せっかくの複利効果を最大限生かすためにも、新NISAではじっくり寝かせながら安定した資産運用を狙っていきましょう♪

◆まとめ

今回は、新NISAの運用中に途中でやめたくなった時の選択肢をご紹介しました!

長期目線での運用をまずは目指したいですが、状況は人によって違います。

急に現金が必要になった時は、焦って売却!ではなく…。今回お話しした3つの対応を思い出して落ち着いて対応してみてくださいね♪

ちょっとした不安や疑問を解消して、今後の行動につなげていってもらえると幸いです!

主婦投資家

東京都内で夫と令和3年1月に生まれた男の子と暮らしている元低収入女子の30代主婦。結婚5年目で総資産3000万円を突破。主婦でもできる投資の心得や家計管理について、楽しく賢くお金を増やす方法をInstagramやYouTube、ブログなどで発信中~

りりなの最近の記事