Yahoo!ニュース

コストコの今週(5月20〜26日)のおすすめ値引商品&特売情報!

ぱるとよ料理研究家

コストコに週2回通っているコストコマニア「ぱるとよ」です。

コストコでは毎週金曜日から翌週木曜日まで1週間続けて値引きされます。

5月20日(金曜日)〜5月26日(木曜日)の期間の割引商品から厳選して3つご紹介しますね。

【割引期間:5月20日〜5月26日】塩ゆで茶豆1.5kg 特別価格 788円→648円

枝豆が美味しい時期になってきましたね!ビールのお供に……たまりません!笑

今回紹介している「塩ゆで茶豆」は台湾産です。種まき、施肥、農薬散布などの栽培履歴がしっかりと管理された枝豆で安心ですよね。

茶豆とは?
茶豆は普通の枝豆とは違って、豆が少し茶色を帯びていることから茶豆と呼ばれているのだとか。品種が違います。枝豆の香りが高く、甘みが強いのが特徴です。
日本では新潟県での栽培が豊富です。

丈夫なパッケージには嬉しいことにチャックがついています。開封後も食品用保存袋に移さずにそのまま冷凍保存できます。これは便利!

100gあたり53円と大手スーパーマーケットのプライベートブランドよりもお値打ちに購入できます。しかも今回は割引で購入できるのでさらにお得

解凍の仕方は3種類。

・自然解凍・・・室温で約1時間

・流水解凍・・・流水で3〜4分!水気を切って完了

・レンジ解凍・・500wで約3分, 600wで約2分30秒(200gの場合)

どの方法でも美味しく食べられますが、ズボラな私は自然解凍でよく食べています。

一粒食べてみると、コリっと固めの食感で茶豆本来の香りが口の中に広がります。枝豆のほどよい甘みも感じられてとても美味しいです。

塩味もちょうどよく、茶豆の風味や甘みをシャープに引き立ててくれます。

塩ゆで茶豆1.5kgの詳しい商品紹介はこちら

【割引期間:5月20日〜5月26日】アクアパッツァ 特別価格137円/100g

フライパン一つでイタリア料理「アクアパッツァ」が簡単に作れるデリカ!

コストコらしい透明の容器に、人気の白身魚のパンガシウムが3切れ入って、しかも1切の長さは22cmほどとビッグサイズで食べ応えがあります。

ニンニクをオリーブオイルで炒めて魚を両面焼き付け、水と具材を入れて蓋して煮込むだけ!

とても簡単に本格的なアクアパッツァを楽しめるので、嬉しいです!

フライパンで調理している最中から食欲をダイレクトに刺激するハーブの香りがたまりません!

出来上がってフライパンのフタを開けると、濃縮された香りがいっきに部屋中に行き渡るほど、香りがいいです。

白身魚のパンガシウムは、ナイフで押すとほろほろと崩れるほど柔らかです。

しかし身はしっかりとして食べ応えがありますよ。淡白な味わいですが、香辛料とハーブの香りが味に深みを出してとっても美味しいです。

パンと一緒に食べてももちろん美味しいのですが、スープに旨味が溶け出しているのでオートミールと一緒に煮込んでリゾット風にしても美味しいですよ。

アクアパッツァの詳しい商品紹介はこちら

【割引期間:5月20日〜5月26日】あずき抹茶ケーキ 300円OFF

あずき抹茶ケーキは、あずきをクリームに練り込んだ、洋風と和風を融合したハイブリッドなケーキです。

コストコの和風ケーキも美味しいですよね!

「シェービングチョコ」「ホイップクリーム」「抹茶カスタード」「あずきクリーム」「スポンジ」で構成されており断面がとてもキレイ!

縦29cm×横9cm×高さ8cmとコストコらしい安定のボリューム感ですね。もちろん重量は1kg超えで、総カロリーは3,500kcalほど!

カロリーのことを考えると8等分に切るのが良いかなって思います。それでも 1人分のカロリーが約435kcal。

しっとりとなめらかなホイップクリームと、和を全面に出したあずきクリームとの相性が抜群!

北海道産の小豆のいい香りが口の中に広がります。ふわっふわのスポンジはしっとり系で、甘さはひかえめ!

和の風味がしっかりと感じられ、しかも洋風テイストもホイップクリームとも絶妙に調和しています。

甘さひかえめで、軽い口当たりでとても美味しいですよ。

あずき抹茶ケーキの詳しい商品紹介はこちら

まとめ

今週末のおすすめの割引情報は以上です。

気になる方は店頭でチェックしてくださいね。

自己紹介
コストコに毎週2回通っている「ぱるとよ」です。
ブログでコストコの情報を発信しています。YouTubeでは購入品、割引情報、新商品を”まとめ動画”を配信しています。
気になる方はぜひチェックしてくださいね。

関連動画

2022年にコストコで買うべきオススメ商品「20選」を紹介しています。(21万回再生突破)

関連記事

コストコのオススメ商品95選!ジャンル別に紹介

コストコの新商品まとめ!毎週更新中

ふるさと納税でコストコの年会費を実質無料にする方法!

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事