Yahoo!ニュース

【河内長野市】南海トラフ時にも予想震度が低い河内長野!さらに石川から取水する西代浄水場は災害時も安心

奥河内から情報発信奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

8月8日に宮崎県で震度6弱の揺れを観測した地震が発生した結果、気象庁は南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」を初めて出しました。注意が出たからといって、必ず大地震が来るわけではありませんが、南海トラフ地震を強く意識する機会になったのではないでしょうか?

気象庁:南海トラフ地震で想定される震度の一部
気象庁:南海トラフ地震で想定される震度の一部

気象庁が発表した南海トラフ地震で想定される震度一覧(外部リンク)の中で、大阪府の南東の部分だけ色が緑色しているのを、SNSで見つけた人がいました。その部分は河内長野のあたりと考えられます。(紫の丸印)

大阪府の発表した資料「大阪府域の被害想定について」(外部リンク)ではこのようになっていて、河内長野全域ではありませんが、大多数が揺れにくいことを表していることから、このあたりは地盤が固いことを示しています。さらに津波の心配がないという点があります。

400年以上前に建てられた国の重要文化財の長野神社本殿
400年以上前に建てられた国の重要文化財の長野神社本殿

何を隠そう、私が3年半ほど前に河内長野に引っ越した理由のひとつに、地震、津波、液状化現象に対して比較的安心できる環境という点もありました。中世に出逢う町というだけあって、中世の頃の国宝・重要文化財級の文化財が現存しているのは大地震に強いという証とも言えます。

滝畑ダム
滝畑ダム

そしてもうひとつ強みは、滝畑ダムの存在だと思います。大阪広域水道企業団によれば、南河内地域でも多くの場所は、淀川の水を枚方市にある日本最大級で世界有数の規模をもつ村野浄水場(外部リンク)で浄化した水が運ばれています。ところが大地震で途中の水管にもしものことがあると、水が止まる恐れが考えられます。

富田林市との境界線の左側にある千代田受水場で遠方から来る水を受ける
富田林市との境界線の左側にある千代田受水場で遠方から来る水を受ける

その点河内長野には滝畑ダムがあり、一部を除いてそこから水を供給しているため、いざとなった時に他の地域よりも水が止まるリスクが低いとも言えます。

何も起きないことがいちばんですが、そう考えると河内長野は震災時に比較的恵まれているような気がしました。

さて河内長野で稼働している浄水場で1934(昭和9)年稼働と市内でいちばん古く、かつ河内長野駅の近くにある西代浄水場の近くを歩く機会があったので、外観だけですが何枚か撮影していました。

画像は季節が違う少し古いものですが、季節は関係のない南海トラフ地震のことを意識するタイミングということだったので、ご紹介しましょう。

こちらが西代浄水場の入口です。すぐ左側に滝畑ダムから流れている石川の水があるので、そこから取水しているものと考えられます。

西代浄水場の看板があります。ここから先は入れません。

ここは一瞬敷地に向かうように見えますが、敷地の外です。

給水用のトラックが止まっていました。水不足のときや災害時に活躍すると考えられますが、できればこの車が動かない方が平和で日常的な生活が送られるのでしょう。

日野浄水場
日野浄水場

河内長野には西代浄水場の他にも日野や石見川などいくつもの浄水場がいくつかあります。

水道に関するセミナーの資料
水道に関するセミナーの資料

以前公民館主催の水道に関するセミナーを聴いた時には何かと維持が大変という話を伺いました。

石見川浄水場
石見川浄水場

とはいえ、今回の南海トラフの注意喚起が流れたときに、もし災害が起きても近場に浄水施設があれば、遠くからの水が途切れた事態に備えられるなと、改めて思いました。

さて災害に強い河内長野市内で就職を希望する人向けに、次の日曜日25日に合同就職フェアが行われます。2022年から行われているという事で今回が3回目です。

市内の幼稚園・保育所・認定こども園・放課後児童会が一堂に集まる就職フェアで幼稚園教諭や保育士だけではなく、栄養士や看護師、調理員、バス添乗員、事務員など募集職種は多彩です。

そして大きな特徴は。今年度卒業予定の学生だけでなく、潜在保育士やブランクのある方も対象としている点でしょう。会場には保育スタッフ常駐のキッズコーナーや大阪府保育士・保育所支援センターのコーディネータが対応してくれるのでブランクがある方も安心です。

合同就職フェアは2024年8月25日日曜日13:00~15:30で、場所は河内長野駅前ノバティながの南館3Fにあるノバティホールです。事前予約は不要で、参加費も無料です。地盤が強く津波の心配のない河内長野で、就職を希望する方は参加してみてはいかがでしょう。

西代浄水場

住所:大阪府河内長野市栄町27-27

アクセス:南海・近鉄河内長野駅からバス むくの本バス停から徒歩5分

---------------------------------

奥河内から情報発信のおすすめ記事がLINEに届きます!

奥河内地域に住んでいる人たちに役立つ情報を毎週水曜日の10:00にお届けします。

ぜひご登録ください!

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

https://line.me/R/ti/p/%40oa-okukawachiinfo?oat_source=yahoo_news&amp;oat_medium=article&amp;oat_page=detail_link

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

---------------------------------

※記事へのご感想等ございましたら、「奥河内から情報発信」ページのプロフィール欄にSNSへのリンクがありますので、そちらからお願いします。

奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市の別名「奥河内」は、周囲を山に囲まれ3種類の日本遺産に登録されるほど、歴史文化的スポットがたくさんある地域です。それに加えて、都心である大阪市中心部に乗り換えなしで行ける複数の大手私鉄(南海・近鉄)と直結していることから、新興住宅団地が多数造成されており、地元にはおしゃれな名店や評判の良い店なども数多くあります。そして隣接する富田林市もまた、歴史文化が色濃く残る地域。また南河内地区の中核都市として、行政系施設が集まっています。これを機会に、奥河内(一部南河内含む)地域に住んでいる人たちのお役に立つ情報を提供していければと考えています。どうぞよろしくお願いします。

奥河内から情報発信の最近の記事