Yahoo!ニュース

【川崎市川崎区】神奈川県下最大級TSUTAYA!新テレワークスポットでコワーキング体験!

みやもとまなぶnoteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

コワーキングスペースマニアのみやもとです。久々に「突撃!隣のコワーキング」シリーズです。

今回は、JR川崎駅/京急川崎駅からほど近い川崎ダイスの中にコワーキングできる場所を発見!実際に体験してきましたので、その様子をお伝えします。

それでは「突撃!隣のコワーキング!(* ̄0 ̄)/!!」

川崎DICE(ダイス)

映画館もある川崎ダイス
映画館もある川崎ダイス

川崎には映画館が多いのですが「TOHO CINEMAS」もビルに入っている川崎DICE(ダイス)。目的の場所はこのビルの5階です。

川崎DICE(ダイス)
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町8
アクセス:JR川崎駅アゼリア直結・京急川崎駅中央口より徒歩1分
公式ホームページ:ショッピング シネマ レストランなら川崎DICE(ダイス)

TSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店

川崎ダイスの中のいろんなところに「神奈川県下最大級 TSUTAYA BOOKSTOREー川崎駅前店ー営業中」が出ていました。

【参考】川崎市に住む・働く人が集い、くつろげる場所へ「TSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店」8月2日(月)OPEN (PRTimes)

興味があったのは、この中にある「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」なんです。

SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)

渋谷スクランブルスクエアにもある「TSUTAYA SHARE LOUNGE」

私は何回か利用したことがあり、コワーキングとして一時利用していた時があります。

私は予約アプリを使って簡単に予約できました!利用方法の流れを少し書いておきます。

利用方法

当日の受付でも可能です。※予約なしでも利用できます。アプリ利用者として便利なのは、一部利用料金が10%OFFと1時間直前ぐらいまで空席なら予約の変更が可能で待ち時間がなく入店できます。

  1. SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)ホームページよりアプリ取得
  2. アプリから、利用店舗(川崎駅前店を選択)
  3. 利用日(当日から可能)/座席タイプ/利用時間から空席状況を見ながら予約
  4. 予約が出来たらアプリに登録しているメールアドレスに予約確認メールが届きます。
  5. 会計は利用後

詳しくは、Twitterからも!

料金表
料金表

訪れた当日には、見学も実施されていましたので、気軽に訪問してみてください。

入店

受付レジを境目にして書店とシェアラウンジが分かれています。

広々としたスペースにソファー席
広々としたスペースにソファー席

入るときに首からかける入館カードを持っていれば書店などの出入りができます。

パソコンを取り出して作業開始。席にコンセントもあります
パソコンを取り出して作業開始。席にコンセントもあります

コワーキングスペースに入るとまずWi-Fi情報を探すのですが、受付でもらう紙(パソコンの横にあるもの)に書いてあります。Wi-Fiは速度チェックして、かなり高速でした。

実際には、パソコンを置いたまま探検開始!(* ̄0 ̄)/!!(注:人が写りこまないことを前提にお店の方に撮影許可をとっています。)

左:コミックあり 中:個室席もあり 右:2名席
左:コミックあり 中:個室席もあり 右:2名席

座席移動は自由!気分転換に席を変えて見たりするのもいいですね!おいてある雑誌やコミックは読み放題。

パーティションに区切られた席、対面のカフェのような席、ファミレス席などバリエーションも
パーティションに区切られた席、対面のカフェのような席、ファミレス席などバリエーションも

TSUTAYAシェアラウンジの魅力はここまででおさまりません!(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

フリードリンク・フリーナッツ

このナッツやつまめるお菓子食べ放題です!(料金に含まれています。)

ナッツをカップに入れて自分の席でつまみながらコワーキング
ナッツをカップに入れて自分の席でつまみながらコワーキング

飲み物もジュースからスープまで様々なものが用意されています。

左:パンやスープもあります。右:緊急事態宣言中のためアルコールの提供は中止しています。※お酒は20歳から
左:パンやスープもあります。右:緊急事態宣言中のためアルコールの提供は中止しています。※お酒は20歳から

最後に

本に囲まれた空間
本に囲まれた空間

ここまで見てどうでしたか?行ってみたくなりませんか!?

新しい働き方が進んだ近年ですが、家でテレワークすることに飽きたら、この場所を人と打ち合わせをしたり、会ったりするスペースに。仕事をしたり、本の中に囲まれて仕事するスペースに。神奈川県下最大級のTSUTAYAで本を探す前後に設定して読書時間などに。シェアラウンジ利用中に入館のカードさえあれば、TSUTAYAの本を見に行くこともできます。

それぞれの使い方に合わせて楽しめる新スポット「TSUTAYA SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」になっていく予感がします!

TSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店
川崎DICE(ダイス)5階
TEL:044-221-0373
営業時間:10:00-22:00
公式SNS:Twitter(@tsutaya_kwsk)
SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)ーTSUTAYA BOOKSTORE 川崎駅前店併設
営業時間:10:00-22:00※
緊急事態宣言に伴い、8/2(月)から31(火)まで、10:00-20:00の短縮営業
公式SNS:Twitter(@tsutaya_tsl)

noteブロガー/コワーキングスペースマニア(川崎市)

とある中小IT企業ショチョー/noteブロガーとして川崎市内の情報発信を個人的にしています。本業が事業所所長にもかかわらず「コワーキングスペース」で、働くことが好きな管理職。/リモートワークプレイス予約アプリSuupアンバサダー

みやもとまなぶの最近の記事