Yahoo!ニュース

「逆さまに焼くから作業時間10分!」切ってかぶせるだけ【時短さつまいもパイ】簡単おやつレシピ

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、秋の簡単おやつレシピ!

時短さつまいもパイ」を紹介します。

包む作業がないから作業時間はたったの10分!

切ったさつまいもの上にパイをかぶせて焼くだけでOKなんです。

包まず逆さまに焼くだけなので、食べたい時に手軽に作れちゃいますよ。

ホームパーティーにもピッタリなレシピとなっていますので、是非一度お試しくださいね。

材料 ※8個分

  • パイシート   2枚
  • さつまいも   150g
  • 有塩バター   30g
  • 砂糖      40g
  • 水(さらす用) 適量
  • 薄力粉(打ち粉)適量
  • 黒いりごま   適量

(水溶き卵黄)

  • 卵黄      1個
  • 水       小さじ1

作り方

①さつまいもは皮付きのまま8等分の輪切りにし、水にさらす。バターも8等分に切る。※オーブンを200度に予熱しておく。

②オーブンシートを敷いた鉄板に、砂糖を小さじ1ずつ落として並べる。その上にバターと水気を拭いたさつまいもを順にのせる。

③まな板に打ち粉をしてパイシートを置き、麺棒で1.5倍くらいの大きさに伸ばす。包丁で4等分に切り分ける。

④②の上に③をかぶせてフチをフォークでおさえて模様をつける。表面に水溶き卵黄をぬり、黒ごまを散らしたら200度のオーブンで15分焼く。

⑤焼き上がったらフチの砂糖が固まるまで10分ほど休ませ、オーブンシートをゆっくり剥がして出来上がり。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事