Yahoo!ニュース

大根おろしは面倒じゃない!簡単な裏技で格段に楽になった

こんにちは!さやです♪

大根おろし、お好きですか?
さんまや和風ハンバーグ、
大根おろしを添えるだけで格段に美味しくなりますよね。

しかし、力も必要で時間がかかる大根おろし。
仕方なく諦めてしまうこともありせんか?

そこで今回は時間がなくてもパパっとできる、
簡単な裏技をご紹介します。

ちょっとした工夫でストレスなく大根おろしができますよ♪

大根おろしを使った絶品レシピもご紹介します♪

簡単な大根のおろし方

切り方を工夫するだけで力を入れなくても簡単にできます♪

①大根を2cm程度の薄切りにする。

②十字に4等分する。

③皮の方を上にして、大根をおろす。

ワンパン!和風おろしハンバーグ

材料(2〜3人分)
大根 50g
●合い挽き肉 400g
●玉ねぎ 1/2個
●卵 1個
●パン粉、牛乳 各大さじ3
●塩こしょう 小さじ1/3
サラダ油 小さじ2
大葉 適量
ポン酢 適量

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにする。大根はすりおろす。

2.フライパンに●を全て入れ、粘り気が出るまで捏ねて6等分する。

3.フライパンを中火で熱して肉ダネを焼く。
焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で火が通るまで(約10分)蒸し焼きにする。

4.3に大葉と大根おろしをのせてポン酢をかける。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

野菜満点ご飯と野菜の豆知識

さや【ズボラレシピと料理のライフハック】の最近の記事