Yahoo!ニュース

【ダイニングテーブルDIY】住まいや暮らし、家族構成に合わせたサイズや形で作る。初心者にもおすすめ

EHAMIDIYアドバイザー

こんにちは!DIYアドバイザー

EHAMI(えはみ)です。

住んでいるのは賃貸物件なので

賃貸DIY向けのアイテムや方法を駆使し

自宅のDIYを楽しんでいます。

貼ってはがせる壁紙原状回復できる床材

賃貸で取り付けできる壁掛け収納をつくるアイテムなどを

これまで紹介してきました。

今回は我が家の模様替えのひとつ

『ダイニングテーブル』のDIYです。

DIYをはじめてから

ダイニングテーブルは既製品を購入せず、

手作りしてきました。

------------------------------------------

初めて作ったダイニングテーブル

こちらがDIYを始めた最初のころに

初めてきちんと

DIYしたダイニングテーブル。

前の前の賃貸住まいです。

手作りとは言っても、

鉄脚をビスで固定しただけです。

それでも大人が乗っても大丈夫なほど頑丈でした。

こちらのダイニングテーブルは、

次に住んだ家でもしばらく使っていました。

配置を変えながら、

カフェ風インテリアを楽しんでいました。

しばらくして、次男が産まれ

キッズチェアと高さを合わせたいという理由などがあり

テーブルをDIYし直すことに。

こちらは、鉄脚に付けていた天板と

別のDIYに使用し解体した角材を脚にしたため

この時に新たにかかった費用はほぼありませんでした。

とてもシンプルなテーブルですが

DIYしたことでちょうどいいサイズ感、配置になり

とても暮らしやすくなりました。

このようにキッズチェアもぴったり。

ダイニングテーブルが

キッチンの真後ろになったことで

長男といっしょに料理や

お菓子作りをすることも増えました。

インテリアを変えるだけで

家族とのかかわりあいも変わりますね♪

現在のダイニングテーブル

現在のダイニングテーブルは丸テーブル。

こちらは2020年にDIYしたばかりです。

丸テーブルは、丸い分

場所を取ると思われがちですが

我が家の間取りでは、長方形よりも丸テーブルのほうが

テーブルの周りを行き来しやすくなり、部屋が広々に感じました。

私の隣に座りたいと

こどもたちが喧嘩することもなくなり

家族にも好評です。

丸テーブルに変えるときに

はじめは既製品を購入するか迷いました。

しかしながら、こどもと暮らしていることもあり

今まで使用していたテーブルの天板は、

5年間でかなりの汚れや落書き、傷に凹み。

それを眺めていると

既製品を買ったら毎日ヒヤヒヤしてしまいそうだと感じました。

それにくわえ、いつかはまた引越しをするため

今は一生ものを購入するよりも

DIYでその時に合った好みのものを

楽しんでいくほうが良いと考えDIYを選びました。

ちなみにこちらのテーブルは、解体した後に

こどもの踏み台にDIYし直したり

天板と脚を棚に作り変えて

押入れ収納に使っています。

そういった再利用ができるのも

DIYならではですね。

今の丸テーブルも、

初心者の時に作ったテーブルと同様で

天板と鉄脚をネット購入し

ビスで固定しただけ。

天板の表面には保護&装飾としてシートを貼っています。

テーブルのDIYというと、

大きいものなので一見大変そうに聞こえますが

天板×鉄脚で作るテーブルのDIYは

材料さえ揃えてしまえば

簡単に出来上がり達成感もあるので

初心者の方にもおすすめです。

--------------------------------------

賃貸住まいが少しでも

暮らしやすく楽しいものになりますように。

ご参考になりますと嬉しいです。

DIYアドバイザーEHAMI(えはみ)

youtubeでこれまでの賃貸DIYを紹介しています♪

よろしければご覧くださいね。

DIYアドバイザー

賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦、2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 賃貸住まいなので壁や床に傷を付けず 原状回復できるアイテムや方法を選び自宅をDIYしております。賃貸DIYの他、暮らしを楽しむアイデアやモノ紹介を発信中。 主な活動 DIY監修/記事執筆/動画配信/イベント出演/雑誌掲載/WEB掲載/テレビ出演 etc.

EHAMIの最近の記事