大谷翔平は2年連続40本塁打を達成できるか?鍵は6試合あるアスレチックス戦
8月が終わった時点で、今季のホームラン数を30本とした大谷翔平。
2年連続の30本塁打は日本人メジャーリーガー初の快挙だが、大谷にとっては通過点でしかなく、ファンとしては2年連続40本塁打への期待が膨らむ。
今季の残り試合は31試合。40本塁打に到達するには3.1試合に1本塁打というハイペースでホームランを量産する必要がある。今季はここまで127試合に出場して30本塁打で、4.2試合に1本塁打というペース。ここからペースを上げていかなければならない。
2021年と22年の大谷の月別本塁打
4月 8本 4本
5月 7本 7本
6月 13本 6本
7月 9本 5本
8月 5本 8本
9月/10月 4本 ?本
昨年は6月に13本塁打と爆発したが、今年はまだ月間二桁本塁打を打った月がない。8月には今季最多となる月間8本塁打と調子は上がってきており、9月と10月を合わせて10本塁打は大谷にとって射程圏内と言える。
13本塁打を打った昨年6月は25試合に出場しており、1.9試合に1本塁打の超ハイペースでホームランを量産した。
9月は1日を含めて、試合のない休養日が4日もあるのは二刀流の大谷にとって大きなプラス材料。ホームランを量産するためには、できるだけ多くの試合に出場して、打席に立ちたいので、週に1度ある休養日をうまく使って、疲労を溜めないようにしたい。
また、マリナーズと4試合、アストロズ、アスレチックス、レンジャースとはそれぞれ6試合と、慣れ親しんでいる同地区のチームとの対戦が多いのも大谷にとっては好材料。
とくにアスレチックスとの対戦では59試合で16本塁打(3.7試合に1本塁打)と相性がとても良い。今季はアスレチックスとの12試合で6本塁打(2.0試合に1本塁打)とカモにしており、6試合残っているアスレチックス戦で何本打てるかが鍵となる。
また、今季はレンジャース戦でも13試合で4本塁打(3.3試合に1本塁打)を打っているが、レンジャースとの対戦も6試合残っている。
チーム別の被本塁打数をみてみると、アスレチックスは150本でリーグ・ワースト2位、149本のマリナーズ、148本のツインズ(3試合)と、被本塁打数の多いチームとの試合が多く残っている。
球場別の特性を表すパーク・ファクターによると、エンゼルスの本拠地は左打者にとって平均よりも47%もホームランが出やすい球場とのデータが出ている。その左のスラッガーに有利な本拠地で16試合を残しているだけでなく、遠征で訪れるレンジャースとツインズの球場も左打者がホームランを打ちやすい球場である。
ヤンキースのアーロン・ジャッジと熾烈なMVP争いを繰り広げる大谷にとって、40本塁打は大きなアピール材料となり得る。