Yahoo!ニュース

「濡れると臭うタオル」に柔軟剤は逆効果!やりがちな3つの間違いを洗濯研究家が解説

平島利恵洗濯研究家
タオルが臭うからと柔軟剤を増やすのはNGなんです!

タオルのニオイが気になることはありませんか?使う前から臭うものはもちろん、体を拭いて「濡れると臭うようになる」のも、タオルに残った雑菌蓄積汚れが原因なんです。

"菌そのもの"が臭うのではない

タオルの嫌なニオイの原因は、「モラクセラ菌」という菌の繁殖によるものです。

モラクセラ菌そのものが臭うのではありません。菌が繁殖することで、嫌なニオイを発生させます。菌が繁殖しやすくなるのは次の3つの条件が揃う時です。

[原因1]水分

モラクセラ菌は、水分がある状態で爆発的に増殖します。

使用後の濡れたタオルはもちろん、洗濯後に洗濯槽に放置されたタオル、部屋干しで乾燥までに時間のかかったタオルは、菌の温床となります。

[原因2]気温・湿度

気温30〜40度で湿度が高いと、菌が最も繁殖しやすいといわれています。
夏場はもちろん、入浴直後の浴室などにタオルを干すと、菌が繁殖しやすくなります。

[原因3]栄養(皮脂汚れ)

タオルのパイルには汚れが蓄積します
タオルのパイルには汚れが蓄積します

菌にとって、タオルに残る皮脂・汗の汚れは繁殖のための栄養です。
また、タオルのパイルはフープ状なので、洗濯時の洗い残しが蓄積しやすくなります。

濡れたタオルが臭う理由

菌の再繁殖を抑えるのが大切です
菌の再繁殖を抑えるのが大切です

汗をかいたり水に濡れるとタオルから嫌なニオイが漂うのは、残った雑菌に、水分・栄養(皮脂汚れ)が加わり、再繁殖を始めるからです。

ニオイを防ぐためには、洗濯で菌を減らす(残さない)ことが大切です。

雑菌繁殖の原因になる3つの間違い

1.濡れたタオルを放置

体を拭いて濡れたタオルは、皮脂汚れ(栄養)+水分が揃っており、雑菌繁殖には絶好の環境です。これを洗濯槽や洗濯カゴに入れるのは絶対NGです!
濡れたタオルはすぐに洗濯するか、翌朝洗濯するときは干して乾かしながら保管しましょう。

洗濯後は早く乾かす

洗濯後はすぐに洗濯槽から出し、早く干し、乾かすのも大切です。
モラクセラ菌は熱に弱いという弱点があるため、乾燥機を使うのも◎

2.柔軟剤の香りで隠す

基本的に、タオルの洗濯に柔軟剤はお勧めしません。
柔軟剤で繊維をコーティングすると、タオルの吸水力が低下してしまいます。

ニオイの原因は雑菌です。ニオイがするタオルには、雑菌が残っています。雑菌が残ったタオルに柔軟剤を使うと、汚れごとでコーティングをしてしまい、これが黒ずみ、蓄積汚れ、ゴワつきの原因にもなります。

柔軟剤でニオイの元は落とせない

少し極端な例で例えると、汚れた雑巾のバケツに洗剤を入れれば汚れは落ちますよね。でも、消臭効果のある柔軟剤を入れたとしてもニオイや汚れは落とせません。
ニオイや汚れを落とすのは洗剤の役割です。

3.洗濯物を詰め込み+すすぎ1回で時短洗濯

洗濯機に洗濯物を詰め込むと、水分の力が働かず、十分に洗うことができません。
洗濯物の量は、縦型で洗濯槽の8割まで、ドラム式でドラムの5~7割までを上限にしましょう。特にタオルはフープ状のパイルの中をしっかり洗うことが大切です。たっぷりの水で泳ぐように洗うことで、蓄積汚れを予防できます。

すすぎは2回以上

水分を多く含むタオルは、洗浄成分と汚れをよくすすぐことも大切です。
すすぎ回数を増やすだけでニオイが改善するので、まずはこれから試してみてください!

蓄積汚れはお湯+洗剤で溶かし出す

蓄積汚れをリセット!
蓄積汚れをリセット!

タオルに蓄積した汚れを落とすためには、お湯+洗剤でつけ置き洗いしましょう。

40度程のお湯に、アルカリ性粉末洗剤をよく溶かし、タオルを30分~1時間ほどつけ置きします。その後、洗濯機にかけて洗います。
つけ置き洗いをすると、パイルの中や繊維の奥に染み込んだ汚れまで溶け出しやすくなります。

【動画】スタッフが毎日使ってるタオルをつけ置き洗いしてみると…

スタッフが使っている、洗濯後のタオルをつけ置きすると…こんなに蓄積汚れがでたんです。綺麗に見えるタオルですが、意外と汚れが蓄積しています。

洗濯槽の汚れにも注意

カビだらけの洗濯槽ではタオルの雑菌を減らせません
カビだらけの洗濯槽ではタオルの雑菌を減らせません

洗濯槽の黒カビも、タオルのニオイの原因になります。
これからの季節は特にカビが繁殖しやすいので、梅雨入り前に必ず洗濯槽の黒カビを掃除しておきましょう!詳しくは「半年使った洗濯槽は黒カビだらけ!!洗濯研究家が洗濯槽掃除を徹底解説【黒ずみ・ニオイ対策】」をご覧ください。

※プロフィールからフォローいただくと、最新記事を見逃さずにご覧いただけます。

洗濯研究家

2004年武庫川女子大学を卒業。株式会社リクルートに入社し、株式会社マクロミルへ転職。東日本大震災をきっかけに布おむつ専門店を立ち上げ、EC事業を展開。2013~2015年NY在住中に揉み洗い不要のつけ置き洗剤の着想を得て帰国し、洗濯洗剤と布ナプキンプランド"Rinenna"を展開。現在、洗濯研究家として「洗濯の正攻法を伝授する」ことを自身のミッションに掲げる。TV、雑誌等のメディアへの出演多数。四児の母。クリーニング師。

平島利恵の最近の記事